マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.57

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • バッテリー上がりからのバッテリー交換

    Q100D23L LAKE FIELD に交換。 昨夜デジタルインナーミラーの位置を変えようとACCでルームランプとドラレコ付けながら作業してたら見事にバッテリー上がった…。 出張点検してもらったらかなりバッテリー弱ってたよう。 購入時に「バッテリーは夏まで持ちません」って言われてたけどちょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月18日 11:49 str_nbさん
  • バッテリー交換後のバッテリー状態初期(i-stop)設定を行いました

    記念すべき200件目の整備手帳ですが、内容は超地味デス(笑) 先日Dラーにてバッテリー交換をしたのですが、その際にバッテリー交換後に行うi-stopの初期化作業がどうしてもうまくいきません、と言われました 思い当たる節が大アリだったのでその作業はパスしてもらい、今日自分で行うことにしました ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月29日 01:12 あんで、さん
  • VARTAのバッテリーに交換

    去年の冬からすでにくたびれ始めていたCAOSをバッテリーリフレッシャーで延命してましたが、今年も冬になりセルの勢いが落ちてきたので交換することに 新車から数えて3個目のバッテリーです たまたまみん友さんからVARTAの新品を安く譲ってもらえたので今回はなんのこだわりもなくVARTAになりました( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月15日 01:04 あんで、さん
  • バッテリー交換

    バッテリーマネージメントシステム点検表示の為、バッテリー交換しました。 ネットにて20000円で購入、近くの車屋さんにて、1100円で交換してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月26日 12:38 無欲の龍さん
  • バッテリー交換_2023/12/23_168054km

    寒いですねー。最近i-stopで停止後始動時に、あわやエンスト?みたいな始動を繰り返しており、i-stopをOFFにして走行していました。寒くなってきて急激にバッテリーが弱ったようです。 そういえば前回は2年前の10月、娘の753の朝にバッテリーが上がった事を思い出しました。 という事で11月の末 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月24日 07:53 FiSHさん
  • バッテリー交換55651km

    自分でカーメイトのメモリーキーパー使って交換しました。 が、バッテリーマネージメントの警告が消えません、、、メモリーキーパー使っても意味ないなんて、、、 どなたか消し方教えて下さい😭

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月22日 14:44 ジェイアテンザさん
  • バッテリー交換

    9月26日  エンジン始動が危うい時があるな〜って思ってたらついに来ました、この警告。  バッテリーが弱ってると出るらしい。 ただ噂によると早めに出るとか? デミオの時は交換しなきゃって思いつつ先延ばしにしてたら出先で死んだので早めに交換です。 純正は無論買えないので、最安値を検索w ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月15日 09:42 mikutakeさん
  • バッテリー交換

    洗車して動かそうとしたらエンジンがかからない... 2ヶ月くらい前からだましだまし使ってたバッテリーが死んだらしい。 オートバックスで交換して、家帰ってからi-stopのリセット。 宇都宮のオートバックスすいてて良かった。 エンジンかけずにON(ブレーキ踏まずにスタート2回) Nにいれてブレーキ踏 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月11日 17:12 またの419さん
  • バッテリー交換

    面倒なので車屋さんにお願いしようかなと思ったら、i-Stop殺してるなら面倒な設定しなくてもいけますよとの事だったので自分でやることに。 とりあえずistopは復帰させましたが、キャンセラー即挿入。 バッテリーは今回もボッシュ。 マイナス端子のカバーをエンジンルームに落とし行方不明だけど、気に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月9日 21:25 傘がないさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)