マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.57

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

洗車・ワックス - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ カーケア 洗車・ワックス その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ブリス超極細鉄粉取りネンドセット動画あり

    コーティング前の鉄粉除去に最適! ダブル潤滑効果で表面摩擦を極限まで低減する 下地処理の重要アイテム

    難易度

    • コメント 0
    2018年7月30日 11:13 Blissshopさん
  • 鉄粉除去

    キーパー(KeePer) 技研のコーティング専門店の鉄粉クリーナー ボディ用 鉄粉除去 300mL I-06 丸々1本使用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月30日 09:29 ドムdomさん
  • シャンプー洗車とゼロドロップ、補充電

    しばらくぶりのシャンプー洗車とゼロドロップ。ついでに補充電。投稿がだいぶ遅くなってしまってしまった。(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月7日 20:33 rabaoさん
  • エンジンルームクリーニング

    ふと思った3万㌔超えた…プラグは? 調べた所純正は10万㌔交換らし。 という事プラグの状態確認も兼ねてエンジンカバーの下ヘッドまわりのクリーニングします! 早速カバー外しますー 埃がすごい…。 さてどう作業するかな? 眺めながら悩んでると。 なんか落ちてる…? ネズミの糞らしきものがポロポロ落ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月20日 18:00 マルゴ@アテゴンさん
  • エンジンルーム内を綺麗に

    2年くらいエンジンルームを 綺麗にしてなかったのですが、 暇だったので掃除しました。 エンジンルーム内やボディーの汚れは いつも「WONDAX- β」を使ってます。 コンパウンドが入って無いのに 汚れが取れやすいです。 その中 ラジエーターキャップの周辺が 汚れていたので よーく見ると ラジエータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月2日 21:00 トルトルトルさん
  • 三協アルミ カーポート新設

    地元工務店による施工。(丸2日) ・三協アルミ ギガポートⅡ デラックス ワイド(遮熱、雨樋付き) ・全幅(柱内寸):4,960mm ・全長(総外寸):5,052mm GJWはジャストサイズ。 NB4は余裕。 土間はとりあえず真砂土。 前方駐車の際に左の柱が見にくいのでミラー(1000R)を設置。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月2日 15:29 STD5MTさん
  • 窓ガラスの撥水処理

    前回のコーティングから約一年、そろそろ撥水も弱くなってきたので再施工します。 キイロビンゴールドと超ガラコを使用します。 ウインドウの油膜をキイロビンゴールドでごしごし落とします。落ちにくくなったら適宜薬剤を添加すると効率良くできます。 キイロビンゴールドで油膜をスッキリと落としたあとは、一旦洗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月16日 10:51 アラフォーサイクリストさん
  • ヘッドライト白ボケ落とし

    色々とグッズが出てますがコンパウンド使ってやってみます(^^) 失敗するかもしれませんがチャレンジですw 施工前はこんな感じです😅 養生前に写真撮り忘れましたw マスキング使ってラインを出し捨てテープを打っていきます。 捨てテープの上からマスカを貼って養生です。 バフを使って荒目、細目、微細と掛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2019年11月4日 15:31 キングジョーブラックさん
  • タイヤワックス塗布

    家の中で行方不明になっていたシュアラスターのタイヤコーティング+Rが見つかったので、久々にコーティングしました。 付属のスポンジが秀逸なんでホイールとタイヤの際もすごく塗りやすく、四本あっという間に完了です。 艶のあるタイヤは結構好み、足元が引き締まります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月22日 13:17 アラフォーサイクリストさん
  • イイの見つけられない。

    昨日雪道を走ったアテンザ 融雪剤の中を走ったので、フロント脚回り水洗い。 リヤ脚周りも 脚回りはザーッと水で流して終わりですが、ボディー。 洗うはヨイヨイ、拭き取りは問題です。 拭き取りバッチリできると最高に気分がイイ。 100均で拭き取りスポンジなるモノを買ってみましが、全然使えない。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月4日 17:38 銀ぢ郎さん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)