マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.57

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • タッチペンにて補修

    かなり前に凹ました。 リア左ドア下です。 久しぶりにタッチペンで補修しました。 サイド下なので、修理費が高くそのままにしています。 塗料は、ホルツのマツダ専用 41VソウルレッドプレミアムM M-90です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月12日 15:08 青い月さん
  • 簡易コーティング記録

    耐久性を確認する為、記録として残します。 6月15日 キラサクGP施工。 6月23日信越化学シリコン施工。 ボディにはキラサクGP、樹脂部分に一通り信越化学のシリコン塗布。 ずっと気になってたタイヤハウスにも施工。 青空駐車+週1洗車でどれくらい艶が続くのか経過観察したいと思います。 それにして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月23日 15:52 へるにゃ~さん
  • 車用粘土クリーナーの保管

    いざ、使おうと思うと カチカチになてて使えない  「車用粘土クリーナー」 なんとか乾燥しないようにと思い ラップで包んだこともありましたが いざ使おうとしたら、 ラップがくっついて取れなかった こともあり、 今度こそはと考えたのが 『クッキングシート』です。   クッキングシートを適当な大き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月3日 21:57 トルトルトルさん
  • ウォッシャー液補充記録

    2017/05/20 2.0ℓ補充 1ヶ月点検時 2017/07/08 2.2ℓ補充 2017/08/31 2.0ℓ補充 2017/09/30 2.0ℓ補充 6ヶ月点検時 2017/11/22 1.5ℓ補充 2018/01/17 2.0ℓ補充 2018/03/1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月8日 20:15 ケンケン♪さん
  • サイドシルガーニッシュもどき

    サイドシルを気遣っても蹴飛ばしてしまって、残念なキズが入ってしまい、純正OPのサイドシルガーニッシュを検討しながら、取り合えずホームセンターで安くて良いものを見つけたのでこれで良いやと思い作成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月9日 21:52 ZEBRA HEADさん
  • GJアテンザ にもデポクリ

    先週購入したMAZDA純正品のデポジットクリーナーです。 GJアテンザ にも投入! 1万キロも走っていないので、DJデミオほどの効果は期待せず。 信じてますよMAZDAさんっ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月4日 14:15 シャア専用ねこバスさん
  • トルクプロ 備忘録

    もしもの為に、設定の備忘録を残しておきます。 基本設定 ☑︎簡単ガイド、レ ◻︎Enable WIFI…、なし ☑︎GPS時警告、レ ◻︎ステータスバー、なし ダッシュボードで起動、Always ◻︎Remember the…、なし ダッシュボード数、1 ◻︎通知バーを表示、なし Notific ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年2月3日 11:22 ねこぱんちんさん
  • ウィルソン ヘッドライトクリア ミニ

    ヘッドライトの曇りが気になってきてから、ずっと悩んでたけど、ついに試してみることに。 ヨドバシ ドット コム で購入。 運転席側before 運転席側after 助手席側before 助手席側after 結果的に、思ったほどの効果なく。 それほどクリアにはならなかった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月18日 17:52 fuku1228さん
  • エンジンオイル交換

    オイルキープでオイル交換 残り15.2L

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月10日 20:40 あつまるworldさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)