マツダ アクセラセダン

ユーザー評価: 4.35

マツダ

アクセラセダン

アクセラセダンの車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - アクセラセダン

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 二回目の車検終了。

    車検入庫日まであと一週間となった日。 「昼間走行灯」と「その他の灯火類」の基準が自分の中でごっちゃになり勘違いしていた事が発覚。 明らかにウチのは車検に受からない事が分かりました。 デイライト(昼間走行灯)となると高さが地面から25cm以上と決まっているのでNG。ただでさえ低い位置にウインカーとフ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月2日 19:34 りー0919さん
  • 車検 ★4回目★

    車検も無事クリアして、ステッカーを右上に貼りました。 祝9歳♪ 維持費が掛かる年頃になりましたね…(-_-;) ★ディーラー車検です★ エンジンオイル交換 オイルフィルター交換 ブレーキオイル交換 エアーエレメント交換 Vベルト2本交換 ロアアーム左右交換 タイヤパンク応急修理剤交換 +2年 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月11日 20:55 まめさん。さん
  • 3年目車検!ナンバープレートオフセットは、、

    早いものでアクセラちゃんに乗ってから3年が経ちました(≧∇≦) 大きなトラブルもなく頑張ってくれてます!感謝♬ さて、今回の車検で一番心配なことはナンバープレートオフセット(-_-) 以前ディーラーで取り付けをお願いした時もナンバープレートの新基準に引っかかる可能性があるとのことで拒否されてしま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年4月12日 13:11 ハムナプトラさん
  • ユーザー車検

    第1ラウンドで受検。 混雑してた上、ヘッドライト光軸左右とも落っこちました。 て調整後再受検し合格! 費用は、書類一式35円、自賠責27,840円、重量税印紙24,600円、検査登録印紙400円、審査証紙1,400円。+光軸調整費用1,,575円。 合計、55,850円也。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月8日 14:05 桃子のパパさん
  • 1度目の車検

    車検後に撮影.特に問題もなく通常のメニュー + タイヤローテーションでお願いしました. 代車はDYデミオ.昨年のトランスミッション故障時にもお世話になった頼りになる車です.

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月5日 01:07 Taka O.さん
  • 60 ヶ月点検

    定期点検および車検です。 自賠責   22,470 重量税   30,000 印紙代    1,100 代行手数料 15,750 今回はオプションなし。 ブレーキ残量;前 10 mm / 後 4 mm あっ、後ろのブレーキシュー、ついに減ったぞ www

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月16日 22:30 胡説八道さん
  • 車検引き取り。

    仕事帰りにお迎えに行くと、 おぉ~~~! セダ男、ピカピカやん♪(*^-^*) 洗車&水アカ取りを施工してもらったそうです。 これは、エアコンのフィルター? これは、エンジンのフィルター? これは、燃料タンクに注入して エンジンの何かをどうにかする液剤です(笑 そして、これは、 エアコンの効 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月28日 21:25 ヤンガスさん
  • 36ヶ月 車検 

    36ヶ月 車検 走行距離 53,885Km 総費用 143,483円 タイヤローテション後  ロードノイズが大!!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月26日 21:23 You.veさん
  • 108ヶ月点検

    四回目の車検の時期がやってきました。 ・冷却水交換 ・V ベルト交換 ・ブレーキフルード交換 ・公害防止装置洗浄剤注入……って何? ブレーキ残量 F: 9 mm, R: 4 mm タイヤ溝残量 F: 6 mm, R: 6 mm ……タイヤは減っているようですが、ブレーキが減らない (^д^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月28日 23:07 胡説八道さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)