マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.42

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ナイトスポーツ ブレーキマスターシリンダーストッパー取付け

    取り付け中は夢中だったため、画像がありません。 そこで、取り付けの様子を図解してみました。 幼稚な図で恐縮ですが、赤い部分がストラットハウジングで。 車両前方から見た図です。 ここからは、車両左側から見た図です。 ストッパーを所定の位置に持って行く作業ですが、①のコードが邪魔になり、上手く収まり ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年7月24日 23:31 LZYさん
  • ビアンテ流用、フロントバックプレート装着

    コストダウンの為でしょうか、BLアクセラにはフロントのブレーキローター裏にバックプレートが存在しません。 リアにはあるのに、です。 マツダスピードアクセラのあのサイズのブレーキですら同じ様にフロントだけバックプレートがありません。 この世代の車だとビアンテには装着されていますが、流用にはわざわざ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年7月15日 12:18 こーづきさん
  • キャリパーカバー取り付け

    このbrembo風のカバーを取り付ける訳ですが、商品の説明では「車両用ガラス用接着剤を使ってキャリパーに接着する」と言う事になってました。 今回取り付けるに当たり、整備工場をやってる友達に紹介してもらったカスタムショップに行って、これの取り付け方法について相談したのですが、そこで聞いたのは、この ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2011年10月12日 22:52 コウやんさん
  • KNIGHT SPORTS ブレーキマスターシリンダーストッパー取付け

    発売後すぐに購入しましたが、あまりの取付け辛さに放置してました... スムースに進めば30分ほどで終わる作業ですが、要領が悪いと1時間以上かかります... ポイントをいくつか。 <定位置に持っていくまで> ・まず、取り付けようとすると、縦の黒い配線が邪魔です。 ・これは樹脂パーツにテープ止めされて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年10月22日 17:49 kuwa4310さん
  • 純正ブレーキのローターサイズ

    フロントローター径 ハイブリッド 297mm 2.0L 295mm XD  295mm 1.5L(4WD) 295mm 1.5L(2WD) 280mm 1.5だけ小さいとか… キャリパーは全体が違うのかブラケットだけ違うのか詳細はわからず。 ローターの交換時期 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年10月16日 13:26 おとうさん(兄さん
  • Odula ブレーキペダルサポート 取り付け

    今回もレンタルガレージHASEさんにお邪魔してDIYに挑戦 取り付けた状態だといろいろ隠れて見えないのでOdulaのホームページの画像を拝借。 取り付けは狭い、疲れる、イナバウアー。ぶっちゃけオートバックスで任せたほうが良かった… 謎の整備マニュアルのこの図の通り(日本は多分スプリングピンの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年9月10日 21:52 わだ3さん
  • マスターシリンダーストッパー取付

    ・配管支持金具T字足70(ボディ固定側) ・配管支持金具T字足50(マスターシリンダー受け側) ・8mmボルトナット、ワッシャ 5mmナット、スプリングワッシャ、ワッシャ ・防食テープとロックタイト ボディから出ている5mmボルト2本に固定します。 10mmのソケットとメガネレンチでボディ側に取付 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月13日 17:01 飛燕改さん
  • スピンターンノブ

    スピンターンしないくせにスピンターンノブをつけたいとおもいますΣ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン ブツはこれ。 JURANのスピンターンノブになります! タイプはA アルマイト仕上げってキレー(。ゝ∀・)b まずは純正のサイドブレーキのノブ?ポッチ?ボタン?を外します。 作業全体5分で終わります ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年6月23日 11:09 新めがねカントクさん
  • リアブレーキバックプレートの撤去

    アクセラのリアローターはプレーンなのですぐに熱を持ちます。 MXRSにしてからそれが顕著で10分位攻め続けると「モー」という鳴ってはならない様な音がします。 変形でパッドが片磨耗したり、パッドが一気に半分に減ったりと異常磨耗するので、熱対策のためバックプレートを撤去します。 図のように ①キャリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年11月10日 20:13 waku_wakuさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)