マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.42

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 車検対応 フェンダーモール取付

    タイヤとホイールを念の為カバーします。 フェンダー内のクリップも外しておきます。 モールを仮充てして長さを求めます。 (幾分長めに) 元々付いていた怪しい3Mマークの両面は剥がし、ペーパーで足付け後、リムーバーで油分等を取ります。 フェンダーに沿って貼っていきます。 フェンダーが凹まぬ程度に圧接し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月1日 21:44 onenightさん
  • センターキャップ加工2

    オークションで購入したマツダセンターキャップ。 使うのはロゴの方だけなので少しぐらいはキズ、ヨゴレがあっても問題ないので、なるべく安価なものを落札。 コンパウンドで磨いたらピカピカに。 これなら下手に塗装するよりそのまま使用した方が良さそう。 裏面を削り落として両面テープ貼り付け。 大きさもだいた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月1日 21:25 ま吉さん
  • センターキャップ加工1

    汎用センターキャップの加工。 カッティングシート貼るからあまり意味ないかもしれないけれどグレーマイカで下地塗装 少しムラがあるけどほとんどカッティングシートで隠れるから気にせず乾燥して一応コンパウンドで磨き上げ。 カッティングシートを外周より少し小さく切り抜いて貼り付け。 この時点でほとんどグレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月31日 23:49 ま吉さん
  • ホイール遍歴 '10年代

    レガシィの買い替えは決意したものの、車を見に行く暇がなく、近所の大きな中古車屋の広告をみて、後期型のイプサムタイプSの四駆を発見 そう言えば、歴代の愛車で後期型といえるのはこのイプサムだけ(レガシィはC型だったから中期だけど) 前からタイプSは足回りが固く、四駆のシステムも本格的と聞いていたし、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年5月8日 23:16 羊会7号車さん
  • ホイール遍歴 '00年代

    エルグランドを思ってたより長く乗ったが、燃費の悪さと雪国への帰省もできない(FRなのと、車高が低くすぎて)ためBH5レガシィに買い替えた。 ただし、一番人気のGT-BではなくGT-VDCというグレードのためアルミは16インチ こちらの純正ホイールはスタッドレス用とし、シュティッヒのガンメタの6本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月8日 23:16 羊会7号車さん
  • ホイール遍歴 ’90年代

    シルビアを買って2年が経った1992年の秋、トラックに追突され、シルビアは廃車となってしまった。 その事故の保険金で三代目ビガーの前期型5ナンバーのCB5型を買った 純正ホイールもカッコよかったけど、たまたま行った中古タイヤ屋でUSアコードクーペに着いていたというBBSのメッシュホイールを発見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月8日 23:16 羊会7号車さん
  • ホイール遍歴 '80年代

    BS日テレの「おぎやはぎの愛車遍歴」を見てて、自分が出たら〇〇と△△にはもう一度乗ってみたいという気持ちになる方は多いんじゃないかと思うが、番組は素人参加型ではないので、この場を借りて「アルミホイール遍歴」を備忘録もかねて整備手帳に載せたいと思う なので、アクセラ の整備手帳に載せてはいるものの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月8日 23:15 羊会7号車さん
  • タイヤ組み換え

    遂に夏タイヤが駄目になったので、自分で組み換えました。 右フロントの偏摩耗していた所がバースト、左フロントもあと少しで同じ状態になりそうでした。 6年経過かつ50000キロ以上酷使しているので、そろそろ交換しなきゃ駄目かなぁ、と考えていたところでした。 残り溝が怪しいリヤタイヤは、税金払ってから換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月22日 01:41 シュン@BL3FWさん
  • 走行中にリムガード外れ&貼り直し

    先週貼り直したリムガードの一本が、走行中にハズレてしまいました。すぐに路肩に停め、剥がしてしまいました。 先週の残りのリムガードを使って貼り直します タイヤもう一本貼っても十分余りがありました 剥がれは、継ぎ目から発生するので、念入りに押さえつけました。しばらく高速道路を利用せず、走行前にリムガー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月11日 14:59 TOSHIくんさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)