マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 外装 ミラー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • パーソナルCARパーツ キー連動ミラー格納ユニット タイプA アクセラBM用

    パーソナルCARパーツさんのアクセラ(BM系)専用ハーネス付ミラー格納装置TYPE-A【M-01】の取付です。 製品には一応簡単な説明書が付属していますので、参考までに。 まず、バッテリーのマイナス端子を外し、ドア内張りを外します。 ドアハンドル部分と取っ手の穴の部分の内張りを外してボルトを外し ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 2
    2014年5月8日 13:00 ユウカツさん
  • ド素人によるリバース連動ミラー下降装置 取付(下準備編)

    まずはアクセスの手順についてです。 先人の整備手帳より学んだことをまとめなおします。 (Ⅰ;スカッフプレートの外し方) 写真上 ①の位置に人差し指から小指まで、②の位置に親指を置き、親指を支点として上に引き上げます。 ゆっくりやると、ツメを壊しません。 写真下 ○の位置にツメがあります。 そこ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 4
    2010年12月12日 21:16 Nico Ponさん
  • オートミラー調整法(忘備録)

    ディーラーオプションで取り付けた純正オートミラー。 さすがに万能とはいかず、時折調整が必要な様です。ところが取説を紛失・・・ようやく発掘しました。 また失くしたら困るので、こちらにコピー。 転載云々の注意書きは無いので大丈夫かな。 システム設定について システム設定準備 各種設定開始 ミラー鏡面角 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2012年3月9日 22:42 こすさん
  • キーレス連動ドアミラー格納装置の取り付け

    パーソナルCARパーツさんの「ドアミラー自動格納装置TYPE-A」を装着しました。アクセラ専用パッケージなので、専用ハーネス付きで非常に簡単に取り付けられます。 まずは、運転席側ドアの内張りを外し、必要な配線を引き出します。 ドアの内張りをはずすには、 a) ドアノブ奥のカバーを取り外す b) パ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2014年5月24日 18:15 ぽんたRさん
  • キーレス連動ドアミラー自動格納装置 TYPE-A

    車のドアをロックした後に、ミラーを格納し忘れていたことありませんか? またドアロックを解除して、キーをACCまでまわして、ミラーを格納して、再びドアロック・・・(;´ρ`) そんな煩わしさを吹き飛ばしてくれるものがあったんです! その名も「キーレス連動ドアミラー自動格納装置」・・・何のひねり ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2010年8月28日 18:21 ☆ささぽん☆さん
  • サイドミラー カーボン化

    以前からここをツートンにしたかったので洗車ついでにやってみました^^ まずは内張り剥がし等を画像のようにねじ込んで爪を外します。 横が浮いたら上側に差し込んでツメを外します。 最後に下に差し込んで持ち上げればパカッと外れます。 こんな感じです~。 外した後はもしもの時の為にビニールなどで養生し ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2011年10月20日 16:33 ソウヤ@道楽者のガレージライフさん
  • パーソナルCARパーツ キーレス連動ドアミラー格納装置 TYPE-A 取り付け

    ドアロックでミラー格納、ACC-ONで展開するようにしました。取説にも書かれてますが、配線の仕方によってはドアロック解除でミラー展開にも出来ます。届いた中身はこんな感じ。作業時間短縮の為、アクセラ専用ハーネスの着いたものを選びました。購入した装置の白、橙、紫の3本の配線を車体側の配線に接続するだけ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年11月3日 17:47 ものらるさん
  • ド素人によるリバース連動ミラー下降装置 取付(配線編)

    さてさて、配線編です。ここからは未知との遭遇! パーソナルCarパーツさんに承諾を得て、HPに記載されている配線マニュアルをBLアクセラ用に書き換えました(^o^)P。 配線色は全てそのまま流用出来ます。 (気合い入れて作ったぉ(`・ω・´)キリッ) キボシのオスメス配置やエレクトロタップ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 10
    2010年12月13日 23:05 Nico Ponさん
  • MC後ドアミラーヒーター後付け

    私は札幌圏に住んでいるのですが、冬は帰宅するときミラーが凍っています。 ひと冬過ごしてみて、やはりヒーテッドドアミラーが欲しくなったので、後付けしてみました。 MC後のBM5FSに後付けしている記事が見当たらなかったので、参考にしてもらえたら嬉しいです! 用意したのはヒーター対応のミラー本体とブル ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年7月15日 18:57 ひで0627さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)