マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ドアトリムの交換

    標準のドアトリムからレザータイプのドアトリムへ交換しました! まずは交換前。 左右違いますが交換後。 アームレスト付近がディープレッドのレザーに変わりセンターアームレストと統一でき、見た目も良くなりました(^^) そしてこれを機にドアハンドルベゼルを高輝度シルバーへ変更。 ボーズロゴとトリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月31日 08:48 ヨシマシーさん
  • mazda3ロゴLEDスカッフプレート取付

    15年使用していたELスカッフプレートのインバータが壊れて発光しなくなってしまったので支那サイトから安いLEDスカッフプレートを仕入れました。 2003-2009のmazda3用と明記されたので購入したのですが、届いでビックリ。 2013年以降のBM/BYアクセラのロゴのフォントでした(汗) ※写 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月24日 20:37 kazzuさん
  • スピーカー 交換

    アルパインのx170s 純正と比較 ピラーは染めqで塗装。2本使用 純正の位置にツィーターを装着 隙間あるけどつけたら気にならないかな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月15日 22:23 しんちゃん 、さん
  • コンソールボックス蓋にティッシュ置き場を作成

    車にはポケットティッシュを置いているのですが、サングラスホルダーやグローブボックスに置いてもなんだかイマイチ。 コンソールの蓋の裏を見てみるとちょうどいいスペース(^^) 当然そのままでは置けないのでコーナンにて2ミリ厚のアクリルを購入。 これを加工します! アクリルカッターを持っていないの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月15日 22:17 ヨシマシーさん
  • ラゲッジフック取付

    荷物を固定したかったのでフックを通販で購入。 整備というほどではありませんが、備忘録として。 交換前 精密ドライバーでリベットを浮かせる 外したところ 上がリベット穴 下がネジ穴 カバーとフックの比較 使用したネジ M6×15 穴位置を合わせてネジを締める 以上!簡単ですね。 背面2箇所も同じく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月9日 16:52 やすゆき★さん
  • 入ってて良かった延長保証!

    2年前の車検時に念のため入っておいた延長保証。 今回の車検時に不具合個所を言ったところ、延長保証でカバーできるか申請してみることになり、後日無事申請が通ったので交換となり先日車が戻ってきました。 申請① 運転席側パワーシートの前後調整が出来ないことはないが動きがゴリゴリした感じとなっていたので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月27日 20:48 01熊さんさん
  • 天井の穴の問題解消

    かなり前の事ですが、LEDを埋め込もうとここに穴を開けたのですが見事に失敗し、アルカンターラのシートのサンプルを貼って目立たなくしていました。 そろそろなんとかしないとなぁと思いオートバックスをうろちょろしているといい物を発見! それがこれです! 日産、スバル車用のプッシュターンリベット! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月14日 22:39 ヨシマシーさん
  • ラゲッジフックの更なる追加&傘置き場決定

    この前買ったラゲッジフックが残っていたので画像の位置にも取り付けしました! この機会に必要性をほぼ感じない(むしろ邪魔な笑)トノカバーを取り外し。 手間にある四角いパーツは工具箱にあったやつで、穴隠しとして使用。 これでラゲッジフックにネットを引っ掛けてハンモックにも出来ちゃいます笑 軽量物 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月5日 20:54 ヨシマシーさん
  • ラゲッジフック追加

    CX-5の純正オプションにあるラゲッジフックを流用しました! 流用といっても内張に穴を開けてボルトとナットでフックを固定するだけの物なので簡単です(^^) KE型とKF型の型紙が入っているので、そのどちらかを使い6φの穴を2個開けます。 穴の間隔さえ間違わなければ型紙使わなくてもいいんですが、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月1日 20:54 ヨシマシーさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)