マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.42

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • ハセ・プロ ステアリング エンブレム貼り付け~♡

    Silver号とオソローにするためHASEPROのマジカルカーボン ステアリング エンブレム(レッド)を貼り付けます。 Silver号に貼ったのと同じく、袋から出すと透明の剥離紙に貼り付けてあります。 実は以前アリで購入した中華製のステアリング エンブレム… Silver号と同じサイズと思っていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月25日 20:35 SilverLineさん
  • こんなところにも赤入るの?

    丁度この長さで残ってたので(^w^) 資源は大切に!(^^)b 派手!(@@) 更にホーンの外周を一周させるようにラインを追加すればまとまりが出るのだが・・・・買ってまでしないいい加減さ(^^; モールなので適度なでっぱりが親指の指圧効果あり♪(^w^) もう一つのお気に入り♪ エグ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月25日 14:06 ひろおじさんさん
  • ステアリング スイッチ交換

    ハンドルの取り外しの為、こちらのホーンヒューズと、車内のエアバックのヒューズを外します。 バッテリーを外した方が良いのですが、 i-stopとかの設定が面倒臭そうで(おい このやり方は自己責任でA^^;) ハンドル横のゴムカバー外して10mmのレンチで左右外します。 するとエアバックを外す事が可 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年7月19日 00:01 Ryoucyanさん
  • 赤色追加

    転職しようかどうしようか、迷ってます。 で、考えるのに疲れすぎて、ついポチったのがこちら。 ステアリング周りの加飾です。 因みに、下のマットみたいなのは、同梱オマケのものらしいですが、質感よいです。 なんか、どっちがオマケなんだか(笑) 取り付け前です。 取り付け後。 付属の増粘剤が、有機薬品臭 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月28日 14:19 ま@さん
  • ハンドル カーボンシール貼り付け

    マツダマークにカーボンシールを貼ります まず脱脂します 貼るときに、ホーンが鳴っていまいました ここの貼り付けは、力加減が難しいです 見た目よくなりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月2日 09:32 TOSHIくんさん
  • ステアリングとエアバッグの取り外し

    ステアリングにいろいろ小細工をしたかったので外した。 作業の90%はエアバッグモジュールの取り外しである。噂には聞いていたがやっぱり手強く、自分がやった作業の中ではアルミペダルの取り付けの次くらいに厄介だった。 まあ、穴に棒を突っ込んで1時間くらいガチャガチャやっていればそのうち外れるのだが、今後 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年9月19日 23:26 まるにつたさん
  • ケンスタイル ロングパドルシフト簡単に取り付けできず・・・

    念願のケンスタイルロングパドルシフト。 購入を躊躇していた理由の一つに取り付けがあります。 失敗するとハンドルを外すとか・・・・ では取り付け開始です。 一番の難関は、金具の穴位置を確認して、白い端子を指す!! 説明書通りの位置にして、取り付け。動作確認・・・・ 動かない・・・・ これはダメなパタ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2016年4月1日 16:26 Jarvis2014さん
  • ハンドルの手入れ

    数ヶ月前に本革巻きのハンドルが硬くて滑って困り、試しにやってみて非常に良かったのでまたやります。 諸先輩方々の実績から、ベビーローションを使用します。前回は無香料でしたが、今回は微香性です。 たまたまこれしかなかったので。 ハンドル表面に多めに塗りたくります。 半日~1日くらい放置後、残って固まっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月14日 21:31 tabo0217さん
  • パワステオイルを補充しました(WAKO'S PATS)

    BL型になっても電動&油圧のハイブリッド式のパワーステアリングを採用しているアクセラスポーツ、ハンドリングを重視するとやっぱり油圧式の方が素直なハンドリングになるという見解なのでしょう。 でもやっぱり漏れが気になるのでチェックしていたところ、パワステオイルの量がちょっと少なかったので補充&念のため ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月5日 13:53 かもめまきさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)