マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ エンジン廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ディーゼルデポジット投入

    忘備録 ディーゼルデポジット投入 142492km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月1日 18:48 シンシン2さん
  • 買ったものの装着ね

    まずはしばらく封印されるため記念撮影 持った感じの重さはCSカーボンエンジンカバー>純正エンジンカバー 外した下は純正の白い防音材片が降り注いでました もちろんラバーは硬くなってました ちょいと掃除しつつエンジン側におニューなコーティング済ラバーをバイルダーオン 装着は素手だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月12日 12:41 nezmikozoさん
  • 買ったものの下準備ね

    まずは適当にゼトロ吸音シートのための型紙作成 ザックリ適当にカット シリコンオフで脱脂 ほんちゃん貼付け インマニじゃない熱が出そうなとこにサーモガード貼付け 表面をディテイラーでコーティング 帯電防止ね こちらのラバーはスーパーなポリクリメイトでコーティング 台座にバイルタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月12日 12:13 nezmikozoさん
  • T-REVαオーバーホール

    年末にエンジンオイル警告灯がついたり消えたりしていたので、各部を点検をして見て怪しいかったのが、T-REVαを取り外して見ました。 T-REVαを各部バラして見たら、パッキン類の痛みや内部の汚れが有ったので、油圧異常の原因は、これだと確信しました。 オーバーホールキットを買い、パッキン類等を交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月12日 08:36 miwaRSさん
  • ディーラー入庫(2022/12/26)

    エンジンチェックランプの点灯で入庫しました。 診断の結果,排気圧センサー交換となりました。 入庫まで何日も待たされて,その間はまったくブーストがかからないNA車だったのですが,ターボに慣れると物足りないですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月31日 07:23 TAKAOさん
  • 配管掃除

    上部 下部 引いて、ベトついてる 穴が塞がるー カラッとしてそう 秘密兵器投入、短かったー 配管曲がってる所で入って行かなくなるので曲げたら使えました 作業には長いよく曲がるものが適していますね 裏側にも届いたみたいリカバリー成功でしょう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月10日 14:14 Kiyuさん
  • 吸音材追加

    エンジンカバーの裏とインジェクター周りに耐熱吸音材を追加しました👍 ガラガラ音が体感で30%ほど低減したイメージです🤔 音楽を聴いてたらほぼ気にならないレベルです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月3日 11:42 piy0sukeさん
  • ベルト交換(エンジンルーム上方から)

    オルタネーターとエアコンを回しているドライブベルト(補機ベルト)とウォーターポンプベルトを自分で交換しました  上からのアクセスなのでジャッキアップ無しです  ドライブベルト交換は簡単で★  ウォポンベルト交換はやや難しく★★です  なお自車はBM後期の1.5Lです  -・-・-・-・-・- ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年11月29日 17:16 まるにつたさん
  • EGRバルブ交換とアイドル不調原因の潰し込み。144,539km

    お盆の家族旅行でまたキタ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!ENGチェックランプ点灯。 過去3回の点灯時、負荷が大きい時に点いており、3人乗車+ペット+荷物なので嫌な予感が的中でした。 分かりきっているものの、Dで診断の結果、やはりP0401(EGR流量不足)。 公約通りで交換へ。 交換と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月27日 17:03 悠ちゃん@ゆとりキングさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)