マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • 化学の授業 〜雨染みを酸性ケミカルで除去してみた〜

    ボディに蓄積した雨染みを酸性ケミカルを使って、除去してみました。 使ったケミカルはコレ。「洗車用品専門店GANBASS REBOOT 」 先ずは洗車〜。 パーラマックス使うようになってから、汚れにくくなった為、サッと済ませて、拭き上げまでします。 保護手袋をして、乾いた布にケミカルを染み込ませて、 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年6月1日 23:19 モチキヨさん
  • キズ防止のプロテクトフィルム貼り

    クルマには傷つきやすい場所があります。 その典型が、ドアハンドル部分と、サイドシル部分です。 前者は爪によるひっかきキズ、後者は靴による擦りキズが付いてしまいます。 それを防止するために、3Mのスクラッチガードフィルムを貼りました。 3Mのウェブサイトによると、この商品はドライ貼りをしても、エアー ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2014年8月19日 11:04 LZYさん
  • 無塗装Bピラーとの戦い≪最終章≫

    BMアクセラの数少ないチープなポイントのひとつに無塗装のBピラーが挙げられます。 今時の高級車はもちろん、現行プリウス、車格的には下であるはずのcx-3さえもBピラーはピアノブラックです。 カーボンシート等、皆さま何かしらの対策を講じられる中、私もアリエクスプレスで購入したピラーパネルを貼ってい ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年12月18日 17:17 ちゅんたろーさん
  • 続 隙間埋め(Scotch 戸あたり P型テープ)

    戸あたりテープは先輩方のレビュー等で拝見し、気になっているパーツの1つでした。 先日ホームセンターでP型現物を初めて見かけたのでお試し購入。テープ左右で分割すれば計5mとなり、これが約700円ほど。 大変お財布にやさしいです。 お気にいりエーモンさんマルチモールよりかなり小さく(細く)、適材適 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年3月27日 15:02 りおのすけさん
  • 本日のお手入れ②黒樹脂復活

    ここ最近の流行りなのか、コストダウンなのかBLアクセラも黒樹脂が多いですね。 経年劣化による白化が悩みの種。 一体いくつあるのか? 1️⃣マツダマーク 2️⃣フロントグリル 3️⃣フォグの上 4️⃣ラジエターグリル 5️⃣ミラー全般 6️⃣フロントワイパー部 7️⃣アンテナ 8️⃣Bピラー 9️ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年10月2日 22:56 ABIHSOTさん
  • リアシートの取り外し

    取り外した図 取り外した座面 表 取り外した座面 裏 リアシートに水をこぼしたので座面の取り外しです。下記の2つのブログを参考に作業を行いました。おかげで10分ほどで完了しました。外した座面はしばらく乾燥させて戻そうと思います! 2つのブログを書いてくださった方々に感謝です。 http://min ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年1月3日 22:06 Fuchi11さん
  • シャインポリッシュ改造

    他の人もやられているのを真似て、このポリッシャーのような物を改造します。 ボンドで接着されているスポンジをカッターで切り離し、ダイソーで買ったマジックテープ(硬い方)を貼り付けました。これで市販のバフも取り付けられるようになりました。 カッターで切り離したスポンジにはマジックテープ(柔らかい方) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月23日 17:13 ものらるさん
  • エアコンリフレッシュ☆

    この時期の花粉や黄砂、PM2.5といった体に悪いものが車のボディに付着して洗車が大変💦 せめて車内だけは快適にということで、エアコンのリフレッシュを実施しました。 走行29560km まずはエアコンフィルターを取り出し。 前回のVALFEEのものは作りが良かって高評価です👍 クリーナ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月9日 16:53 かずしゃん@洗車道場親方さん
  • イオンデボジット除去動画あり

    説明を見るよりメーカーが用意した動画を見てもらう方が早いのですが、まずは高圧洗浄機でホコリ、黄砂などを吹きばします。 PHリフレッシュシャンプーで洗います。 デポカットを付属のクロスで塗ります。今回は天井を4面に分けて施工しました。 このイオンデボジットクリーナーは酸で化学変化を起こしてイオンデボ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月1日 12:29 AoitaTSUさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)