マツダ AZ-1

ユーザー評価: 3.75

マツダ

AZ-1

AZ-1の車買取相場を調べる

整備手帳 - AZ-1

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了です

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にして部分施工の作業に入り1層目のガラス系被膜をガン吹きして湿度管理をして 翌日に2層目のガラス系被膜を塗り込み

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月14日 16:01 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 仕上げ〜♫

    キレイな方にこっちも交換でつ! こういう場合どっちで整備記録あげればいーんだ!?(笑) 外側は片方傷が付いてるのでまぁいいかと! 内側のみね☺ これも磨いて変態でつ! ちょいとタッチアップ! アストロで売ってるこれ持ってた方が良い🙆 左側全部新替えちまちた! 締りバッチグー🙆 艶々度ました〜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月26日 07:10 マシュン(エボリューション中)さん
  • 簡易オートエアコン化を行う

    AZ-1はエアコンの温度調整をポテンショメータにて抵抗値を可変させて行います。 構造的に正確な抵抗値が出るわけでもなく、このアバウトさがコンプレッサーのカチカチ音(連続して入り切りする)に繋がってます。 なのでポテンショメータの代わりに温度センサーを取り付け、これにより指定温度で入り切りを行わせる ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月24日 23:49 にっしゃさん
  • エアクリーナー交換

    備忘録として 301664㎞ amazonパートナーポイント1201ポイント 3030円 外してびっくり ブローバイがべっとり溜まってた たまには外して点検しなくては

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月23日 17:18 たくぼうazさん
  • AZ-1を売る その1

    乗る人が居なくなってしまったので減車する事にしました これを機にカーボン号を復活させようと思ったのですが…なんか部品が足りんw 売ったお金を元に起こそうと決意し行動にうつすことにします しかしこのクルマは中々のワケアリ物件なのでその辺を理解出来る人に売りたいと思ってます 多少の整備をしてから売 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月22日 11:06 ちゃんぷ♪さん
  • 着替♫(後編)

    後ろ全外し3時間🤣 パーツ置き場困るね(笑) ここ砂溜まるんやね〜! こさいでエアーブロー! 黒光り〜♫ テールランプ取付にてこずりましたわ! お手伝い参戦きてもらって助かったワン! これ3箇所だけど〜2箇所もあるんよ〜! コツコツ! 眉唾アルミテープチューン! 2人だと早いでつ! ドアもやっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年4月21日 16:45 マシュン(エボリューション中)さん
  • アライメント調整

    足回り弄ったのでアライメント調整を。 私はメジャーをタイヤ溝に引っ掛けて前後の長さで確認。 キャンバーは紐垂らして確認。 後はネジで調整。終わり。 かなり適当ですが、レースする訳でもないので、ハンドル離して真っ直ぐ走るならヨシ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 14:00 Lc300さん
  • エアコン漏れ止め注入〜

    変な時期の梅雨でガラスが曇るのでガス注入〜 真空引き〜リークテスト〜 漏れ止め注入〜 ガス注入〜 ノーマルのR12は750gなので4本? R134aはガス圧の違いで70%で良いらしいので3本注入〜 取り敢えず漏れ止め剤が廻ってスローリークが止まるの待ち

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 10:40 Naoさん
  • ヘッドライト交換

    汎用の丸型ヘッドライトに交換しました。 まだなんとか使えていますが、純正ヘッドライトの調整部はもう部品が出ないんですよね。 スタンレーのマルチリフレクターヘッドランプを使います。 レンズもボディも樹脂製です。 汎用の7インチヘッドライトブラケットを使って取り付けます。 純正ヘッドラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月20日 19:43 か--きさん
  • 着替!(前編)

    本妻号のヤレタ両フェンダーを愛人号へ〜! 愛人号のキレイな方のフェンダーを本妻号へ〜(笑) 1/1プラモでつ! これ爪折らずにとりきるよーになったわ🙆 パリッパリで割れそう(笑) サビチェンジャーどーじゃー! フェンダー裏側まで拭き取り〜変態でつ😁 社外品のウィンカーゆるゆるなんで両面テープ噛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月20日 18:40 マシュン(エボリューション中)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)