マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロルAA

キャロルの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - キャロル [ AA ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ブレーキ強化&PCD変更 1

    元々のPCD114.3から100に変更します。ドナーはワゴンR(CT51、CV51)のNA?からでドラムカバーを変更します。ターボだとドラムブレーキごと交換になるのかな?(当方、そこまで詳しくありません(笑)) 真ん中のキャップを貫通マイナスドライバーでうまく外してから、割ピンを抜きナットを外しま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年11月3日 22:58 にゃん2さん
  • ブレーキ強化&PCD変更 2

    ナックル外しました♪ 交換するのはワゴンR(CT51またはCV51)のNA車(ABS無し、うちのキャロルもABS無しなので)のナックルです。NA車の方が比較的ハブベアリングの状態がいいらしいです。他にもH系アルトのワークスじゃない方のナックルが使えるみたいです。 追記:CT51のNA車ナックル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月4日 00:42 にゃん2さん
  • ブレーキ強化&PCD変更 3

    ブレーキローターを交換するついでに、パッドもおニューにします。 ディクセルの純正+アルファという感じのタイプです。シルビアもこれを使っていて調子良かったのでチョイスしました♪ 街中ハードブレーキング重視ってなんですかね? 信号とかで止まる時に急にガッとブレーキを踏むのでしょうか?(笑)そんなこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月10日 19:46 にゃん2さん
  • マスターバック交換

    ブレーキマスターバックが使用不可能という連絡を受けて、部品代も高額でしたが、安全面を考えて即交換依頼しました。 その時で、マツダメーカー在庫2個で、スズキ(アルトワークス用)メーカにはありませんでした。 前オーナーから『マスターシリンダーとの継ぎ目からブレーキオイルが漏れていて、5,000キロく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月3日 00:25 HOSHIMARUさん
  • ブレーキ強化&PCD変更 4

    ここのマスターシリンダーのインナーO/Hキットも買いましたが・・・なんだかナットを緩めたような跡が・・前のオーナーが交換したのかな?これも交換が面倒になったので気が向いたら交換したい思います。 O/Hキットの値段が7920円です。高いですね(笑) 助手席側で使っていたステンメッシュブレーキホース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年11月10日 20:22 にゃん2さん
  • スピードセンサーを交換していま

    キャロルは、電気的な障害と診断されています。何度かギアを3で彼女が動けなくなるでしょう。私は、速度を交換しようと治すことを第一センサ。 最初にバッテリが削除されます。 ここにセンサーです。つだけボルトが所定の位置に保持しています。 センサーが削除されます。古いものと新しいセンサの比較。新しいバージ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月2日 16:44 mike_tadoさん
  • ブレーキダストBefore After

    今日が洗車日となった人が多いのかな?と思っている北風一郎です 今日はブレーキダストがあるなしどれほど違うのかと 検証?してみました(笑 こちらがコッテリ汚れたフロントホイルです。 輝きもなにもないような感じです(笑 こちらがキレキレした後です 光ってますね♪ こんな風になってくれるのであれば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2004年10月23日 17:01 北風一郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)