マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - キャロル

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • 塗装 マツダ純正センターキャップ オリジナルカラー

    前回、ホイールをつやつやの黒の塗装して、気になるセンターキャップに取り掛かる。 パーツレビューでも載せてるマツダ純正のセンターキャップをノーマルタイヤ用に4個追加購入。 タコメーターの時に残ってたサンドで塗装。 Mの周りにマスキング。 缶ビールの蓋にピッタリはまるので、持ち手用に出来るのが嬉しい。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月28日 12:04 かわうそちゃんさん
  • 長時間走行は疲れるので、

    ショックをノーマルに戻してみた ヘタリきってるけど・・ 買うお金ないし・・ フロントは、針金で何とかバラせないかとやってみたけど、どうにもならなかった・・ よって、バネもノーマルに 以前ブツけた時、ハンドルがチョッとだけ左に取られるようになっていたので、左のロアアームも交換 見事に曲がってる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月8日 22:46 だ~くえんじぇるさん
  • ホイール塗装

    気分転換にホイールの色を変えてみることにしました。 これが塗る前の色です。 塗装中の画像は取り忘れてしまったので無いです。 マスキングを適当にやってしまったのでタイヤが銀色になってしまっています。 果たしていつまで剥げずにいてくれるか。 使用した塗料はハンズにあったウレタンスプレーです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2004年8月29日 13:30 skyplainsさん
  • 色塗りました(*^^*)

    RAYSの14インチ、6JのグループNを入手しました(*^^*) 黒いホイールは水色のCarolに良く似合っていたのですが… 塗装にツヤが無くなってきたので、塗ることにしました(*^^*) 塗り終わったホイールがこちら(^^) アルミサッシ用のブラウンメタリックで塗装しました(*^^*) かなりカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年1月5日 20:02 Mura0543さん
  • ホイール塗装

    中古アルミホイールへの履き替え時、 ホイールを塗装しました。1年半前です。(写真は塗装後の現在) 作業は、洗浄、耐水ペーパー掛け、マスキング、シリコンオフ、ミッチャクロン、塗装、クリア塗装の順です。 色は、悩んだ末、三菱用カイザーシルバーメタリック。塗料は、ホイール用ではなく、通常のボデーペン。ク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月10日 13:42 nob@奈良さん
  • ホイール塗装

    キャロルのリアフェンダーは後ろ側に絞ってあるので、今のホイールだと頂点は入っているけど後ろ側の角度内が収まっていません。 車検および作業用のWORK RS-βは塗装が浮いてハゲハゲなので塗装します。 ナフコブランドのアクリルスプレーが198円だったので試してみたかったのもあります。 下地を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月21日 10:18 むさぎさん
  • 純正ホイール塗装2

    先週の塗装の続きです。 ヤフオクで購入したリムシール3mm(400円)。 同じくヤフオクで購入したアルミエアキャップ(500円)。 リムシールとエアキャップを取り付けた写真。 先週取り外したバランスウェイト(400円)は新しく内側に設置。(リムシールが干渉するため) 去年から付けていたセンターキャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月31日 16:17 こうじん。さん
  • テッチンホワイト化

    ラパンって,純正で白のホイールで,かわいいよね. じゃあ,キャロルちゃんの鉄チンも白くしたらかわいくなるんじゃね!? でもって,アルマイトレッドのナットを使うと,いい感じにアクセントになるんじゃね!? ってことで,純正の黒鉄チンを白く塗りました.笑 適当なマスキング. プラサフとやらをしたほう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月8日 09:59 かたゆでさん
  • 純正ホイール塗装

    板金屋の御指導の下、素人の青空塗装。磨いては塗りを繰り返し厚めに塗装。ホイールナット締め付けで傷が入るのを想定内として純正ホイールキャップをヤフオクにて落札。色はミルクホワイトで総費用は¥5000程。一週間程乾燥後、タイヤ取り付け。写真は1ヶ月経過時。天候が悪く中々洗車出来ず取り敢えず雑巾で汚れを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月27日 08:06 杵築さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)