マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロルAA

キャロルの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - キャロル [ AA ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドライト光軸調整ネジ交換

    名変して車検を通したときにテスター屋さんでこれもう駄目だよ~ と言われていたので今回車検を通す前に変えようと思いマツダへ 受けのグロメットとスプリングと光軸用のネジは在庫あります!で発注 グロメットアジャストスクリュー A00151039 194円x6個 スプリングヘッドライト A0835103 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月27日 13:12 じゅん@しびれ組さん
  • 殻割り、磨き

    車検用には曇りの少ないモノを貰いましたが元から付いていた方がかなり酷い状態だったのでバラして磨いて見ました。 一度開けてあったモノなので割と労が少なく開けられたかも、アイラインの両面テープや茶色く変色した部分を磨くのにかなり時間を使いましたが更に塗る時にケミカルクラックなんかも起こした為もう一度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 03:04 くぬぎさん
  • F6A キャロル ヘッドライトカバー&サンバイザーお手入れ

     ヘッドライトカバーは、磨いてもやはり2ヶ月程度で、くすみが戻るようです。 なので、前回同様とりあえずコンパウンド研磨します。今回は表面のざらつきはなかったので、紙ヤスリは無しです。 で、仕上げにタイヤワックスを塗ってみました。理由は他のプラパーツに塗ったところツヤが長持ちしたので、今回お試しで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月18日 18:45 cbkowatanabeさん
  • F6A キャロル ヘッドライトカバー研磨

     5年前に交換したのですが、もうすでに年季物。プラスチックカバーの宿命ですね。  左右の研磨コーティング、料金はオートバックスが¥5.000-、マツダに頼むと¥10.000-。  誰かが言ってましたが、こんな楽しい事を他人にさせて、さらにお金まで差し上げるのは考えられない事なので、自分で磨きま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月23日 01:54 cbkowatanabeさん
  • (鹿衝突)右フロント修理

    2018年09月20日 深夜 今回は私の不注意も大きいが、フルブレーキも間に合わず、この有様です。 ヘッドライトベゼルの取り付け部が割れてたので交換です。何とか新品が残っていましたが、これで最後とも言われました。なので割れた方も一応取っておきたいと思います。 取り付け部は3箇所 取り付けネジにバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月8日 01:13 muchiさん
  • 【更正作業】ウインカーレンズ磨き(AA6PA キャロル f)

    キャロルのウインカーレンズは、27年の歳月を経て日焼けし、くすんでいました。 レンズを磨くために、まずはウインカーAssyを外します。 外側のネジを緩めると取り外し出来ます。 カプラーを外します。 肝心のプラスチッククリーナーが見つかりません。 たまにしか使わないケミカル用品は行方不明なること ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月29日 07:31 Koji GSⅡさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)