マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロルAA

キャロルの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - キャロル [ AA ]

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • カーボンシートにクリアーを吹いてみる 1

    二年前くらいに貼ったアストロのカーボンシート。 伸びやすく、貼りやすい、耐久性があります。ただつや消しなのが気に入らない点ではあります(笑) そんなら、上からクリアーを吹いてみようと奮い立ちました(・∀・)ニコニコ クリアーを吹く前に、カーボンシートを貼り直します。 以前、一部シワシワになっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年3月10日 00:00 にゃん2さん
  • リアゲートスポイラー 1

    以前から後ろのガラス下にスポイラーがあったらいいなと思っていまして、色々調べたらL500系ミラのTR-XXについてくるスポイラーが良さそうだなと落札してきました。 そして家に届くなり仮でつけてみる。 長さが全然合わないので、ひたすら切っていい塩梅に合わせる。 スポイラーの長さはリアゲートの長さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月16日 21:25 にゃん2さん
  • サイドステップ流用 1

    キャロルのサイドが何も付いてないと寂しいような気がしてならない今日この頃。 サイドステップがあったほうが絶対かっこいいと思うので、流用できないものかと調べると・・・ヴィヴィオの奴が流用出来ることがわかりました。 某オクで安いやつが出てくるまで探すこと三ヶ月・・・4000円ほどでゲットしました♪ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月25日 00:15 にゃん2さん
  • カーボンシートにクリアーを吹いてみる 2

    仕上げに折りたたんだ淵にアロンアルフアを塗布します。これで縮むことがありません。 さて、ボンネット単体で塗るのでボンネットを外しました。軽なので軽いこと(笑) 一人で外せます(´∀`) 脱脂してイサム塗料のウレタンクリアーを一本で塗りました。ミッチャクロンを下塗りしようと思って忘れましたが、意外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月22日 22:58 にゃん2さん
  • リアゲートスポイラー 2

    四ヶ所穴を開けて、スポイラーをつけてみました。 ・・・いいじゃないか(´∀`) 若干の隙間は無視しました(´∀`) スポイラーは外して本塗り作業に入ります。その間に穴を開けたところが錆びないようにシャーシブラックを容器に吹いて、液体化させたら筆で塗りました(裏も表も)。 スポイラーを付けるまで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年6月16日 21:45 にゃん2さん
  • サイドステップ流用 2

    カーボンシートは生まれて初めて貼りましたが、意外に上手く貼れました(^O^) 平面、多少の曲線ならドライヤーを使わなくてもそのまま貼れますね♪2m分を買いましたけど、余ったのでほかの部分にも貼りたいと思います(・∀・) さっきの下がった部分を直したいと思います。 ホームセンターで強力磁石付きの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月25日 00:38 にゃん2さん
  • リアゲートスポイラー 3

    さてサターンブラックが少し乾いてきたところで、ウレタンクリアーを塗ります。高いけど耐久性はアクリルよりもウレタンの方が良いです。 ウレタンクリアーはお気に入りのイサム塗料のやつです。 一本で十分に足りました。まだゆず肌ですが、乾ききったら磨きます。 一週間ほど乾燥させましたら、取り付けです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2019年6月30日 19:28 にゃん2さん
  • グランドエフェクターもどき

    急に思い付いて作ることにしました。 某メーカーで売っている奴を真似します。 黒豆の下をじーっと眺めて固定できそうな所を見つけ、方眼用紙で型を作って、余っていたアルミ複合板を切り出しました。 エフェクターの肝となる入ってくる空気を抜く壁みたいなものは余っていたL字アングルで作ります。高さが足りない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月29日 22:44 にゃん2さん
  • オートザム純正マッドフラップ取付け

    ようやく時間が取れたので、かねてから準備していた泥除け前後を装着しました。 今回は黄色い帽子で、ちょっと質の良い保護剤を購入して塗布してみました。 左前です。ボディー側はピッチクリーナーとコンパウンドに水垢落としの、これまたちょっと品の良いヤツで磨きました。 右前です。取付け自体はビス3本とボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月16日 18:53 園長先生さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)