マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロルAA

キャロルの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - キャロル [ AA ]

トップ エンジン廻り マフラー

  • 排気音をちょっと変える

    サイレンサーチャンバーを付けて音量が小さくなったのは良いのですが、まだまだ音質が気に入りません。 特に5速で60キロ巡行、回転数2500回転付近の音の周波数が気に要りません(;'∀')」 耳障りで嫌なんですよね。それでいろいろ考えていましたらマフラーをデュアル化するか中間にサイレンサーを足すかで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月30日 08:14 にゃん2さん
  • サイレンサーチャンバー

    ずっと前からインナーサイレンサー無しの状態でのマフラー音がうるさくてどうにかならないかなと調べたところ・・・HKSから出ているサイレンサーチャンバー付きのマフラーがヒットしました。筒の中で音を打ち消し合い、音量を下げる効果があるようです。じゃあこれでいいやと思って某オクでbBのサイレントハイパワー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年2月23日 16:25 にゃん2さん
  • マフリャー交換‥‥完了です。

    先週の失敗を糧にして再度ジャッキアップして馬咬ませます。あとから気づいたことですが馬をリアポージングに咬ませたら、そりゃ〜クリアランスは取れんわな! 程なくマフリャー降りました。 経年劣化で腐って穴が空いてます。 ワークス用の二本出しマフリャーをつけようとしたんですが二本ある分なかなか通らない! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月11日 17:05 園長先生さん
  • フロントパイプ・マフラー交換

    某オクにて、メーカ不明のフロントパイプとマフラーが5000円で出品されていたので、画像を拡大してみると… J-worksのフロントパイプじゃないですか。取付ステーが移動式で、C系H系共通の商品なのですぐにわかりました。マフラーは不明ですが。 早速入札。他の入札者もおらずGet! 送料も、新潟発 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月23日 03:27 むさぎさん
  • マフラー修理

    マフラー折れてます。外れないように鉄板を溶接、パテで埋めてありました。 そこまでするなら全部溶接してしまえよ。 パテをワイヤーブラシで擦り落とし、100V溶接機で溶接。 パワーがないので鼻くそまみれになりますが引っ付けばいいのです。耐久性に劣りますがとりあえず。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月24日 02:02 むさぎさん
  • 100V溶接機

    安かったので購入。100Vノンガス、どれくらい使えるのか実験です。 マフラーステーが外れたので実験。 車には十分につかえるのですが、30Aでは漏電ブレーカーが落ちるため出力を上げることができません。鼻くそ溶接ばかりで母材の溶け込みが悪いです。 昇圧回路を組むか、40Aに契約変更が必要みたいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月23日 03:12 むさぎさん
  • バイクのサイレンサーを付けてみる 3

    溶接してもらったマフラーを位置を変えて見てみます。 おお、かっこいいじゃないですか(笑)なにか普通ではないオーラが漂ってますね(・∀・)そしてオリジナリティーを感じます♪この形が理想通りです(・∀・) サイレンサーのテール部の溶接が綺麗ですよね。チタン製だと思うんですが、とってもカッコイイです♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月25日 00:22 にゃん2さん
  • バイクのサイレンサーを付けてみる 2

    こっちのほうも同じようにアルミ板をグルグル巻いてホースクランプで固定してます。さらに汎用ターンバックルを用いて外れないようにしてます。試しに300㌔ほど走りましたけど、外れませんでしたよ(笑) 少しながら排気漏れはしますけどね(゜∀。) 今度はサイレンサーを支えるマウント作りです。 サイレンサー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月18日 00:18 にゃん2さん
  • バイクのサイレンサーを付けてみる 1

    これは純正マフラーなんですが、音量はうるさくもなく、乗りやすいし快適なマフラーです。そしてターボは二本出し、NAは一本出しなようです。 そんな快適なマフラーなんですが、換えちゃいます(・∀・) ・・・トーコントロールロッド?の真ん中にはご丁寧に注意書きが書いてあります(笑) 必死こいて純正マフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月17日 23:41 にゃん2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)