マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロルAA

キャロルの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - キャロル [ AA ]

トップ エンジン廻り 冷却系

  • サーモスタット交換

    水ホース破断によるオーバーヒートにより、中のワックスが異常膨張して破損したサーモスタットの交換。 左がF6A純正新品。右が破損部品。 シャフトが曲がって弁が閉じなくなっている状態です。 このままだと常にクーラントが巡っているのでオーバークール状態に。 交換自体はクーラントを抜き、お決まりのインタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月19日 01:02 Tokiさん
  • ラジエーターホースの交換

    少し前からクーラントが漏れはじめ、継ぎ足しながら走っていましたが、そろそろ限界かと思い交換しました。 AAの前期型には、クーラントのドレンボルトが無く、クーラントの交換時は下のホースを外して交換をします。何度か交換をしているとホースにキズが付き漏れやすくなるそうです。 とはいえ、前回の交換は20 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月1日 18:32 ガシえもんさん
  • ラジエーター交換

    年末、エンジン廻りからLLCの匂いがするので点検すると…アッパータンクに亀裂が入り水漏れしてました。 とりあえず、コーキングして本日作業に。 部品取りとなったピンクキャロルより拝借。 LLCを入れて完了。 いずれなくなるパーツなので、新品を注文しようと検索。意外と高くなっていてビックリ‼早めに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月8日 21:22 むさぎさん
  • 失敗しないためにも!!!

    今度はちゃんとスイベルにて取り付け!!! もうホースエンドは使わない。。。 アールズだぜ!!! チャイナじゃないぜ!!! Made in USA californiaの風だぜ!!! よぉ~~~~~~~く見ると・・・ ホースエンド使ってます・・・ 取り回しができなかったんだよ!!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月25日 21:12 tarekonさん
  • サーモスタット交換

    アイドリング時や外気温が高い時はいいのですが、ちょっとでも寒くなると水温があっという間に下がってオーバークール状態に・・・・・サーモスタットがダメになった様なので早速交換。意外と簡単でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年5月4日 19:19 さのっちさん
  • 夏の筑波にむけて。

    MAZDA SPEED CIRCUIT TRIAL SUMMER CUPに参加するため、ウチイデさんでメンテナンス。 まずはプラスチック製のアッパーが心配だった純正のラジエーターを新調。ネットオークションで見つけたアルミ3層ラジエーターです。 ついでにホース類も新品に交換して頂きました。 オイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年8月5日 01:59 850さん
  • ラジエーター交換

    純正ラジエーターが朽ち果てる寸前になっており、以前からかなり気にしていたのでどうせ交換するならと大隅銅製ラジエーターに交換しました(^^) 同時にラジエーターサブタンク・ラジエーターホース・ヒーターホースも交換し、プチリフレッシュしました(^^) 拡大画像(^^) 作業終了後にいざ運転するとアイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年11月14日 23:05 ぽんぞう★さん
  • 燃料添加剤 FCR-062の投入(AA6PA キャロル f)

    キャブレターの不調は、キャブレタークリーナーをぶち込んだだけでは完全に回復しなかったので、燃料添加剤を濃いめに投入して、さらに新鮮なガソリンを満タン給油することにしました。 いつもより気持ち濃い目になるように調整して、交通量の少ない山坂道や街中を色んなアクセル開度で走っていたら、約20キロ程度走行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月8日 20:40 Koji GSⅡさん
  • 【更正作業】ラジエーターキャップの交換(AA6PA キャロル f)

    キャロルのラジエーターキャップは、旧日本電装の「ND」マーク入りの古いタイプでした。 交換履歴が不明なため、新品に交換します。 MonotaROさんから、小さな部品が大きな箱で届きました(笑) スパークプラグでお馴染みの、日本特殊陶業さんが発売しているラジエーターキャップ。 左はマツダ車に多い「 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月8日 22:46 Koji GSⅡさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)