マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロルAA

キャロルの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - キャロル [ AA ]

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ホワイトメーター製作(その2)

    取り外したメーターパネルを、しきい値を変えながら、マークがなるべくつぶれないようにモノクロモードにてスキャナで取り込み、輪郭などに手作業で修正したテンプレートを作りました。このデータを一旦ブラウザ上で開き、ご自分のパソコンに保存し、Windowsの"ペイント"などで、塗りつぶしや、ペン、ブラシなど ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2005年3月15日 12:14 ぼんじさん
  • ブースト計取付

    ブースト計の配管は写真のとこからとり取りました(^^ゞ ワンカムF6Aの情報あまりないので参考までにー プレッシャーセンサーっていうらしい(;´∀`) 左のが見やすいかなと思って左側へ貼り付け(・∀・) 配線は可能な限り隠しました〜 (・∀・)イイネ!! フルブーストで0.7kgも掛かってた(笑) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月13日 21:52 ニーやんさん
  • 自作でフルスケール?メーターを作るexclamation×2

    自作で200km/h、10000rpmメーターを作りました。 通勤で使っているんで、制作期間は3ヶ月ぐらいかかってますが、実質2日もあればできます。 まずはメーターASSYを外し、メーターから針を抜いて、文字盤のみ取り出します。 で、他の皆さんと同様に、スキャナで取り込み、文字盤を制作します。 こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年4月13日 16:35 お師匠さんさん
  • タコメーターを取り付けました。

    半年以上前でしょうか。某オークションでタコメーターを落札しました。いつまでも部屋に置きっぱなしというのもあれなので、オーディオのカプラー交換作業を期に並行して作業しました。 シンプルなタコメーターの説明書です。 私が手に入れたタコメーターは、五本の個性豊かな線に彩られています。 黒・黒・白・緑・赤 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月5日 20:27 KIHOさん
  • ホワイトメーター製作(その1)

    ホワイトメーターの製作に取り掛かりました。まずは、スピードメーターの目盛りの位置を実測、計算しましたので参考にご紹介します。スケールはゼロから140km/hのレンジで220°でした。続きは後ほど。素材のデータなども、でき次第アップします。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2005年3月9日 23:33 ぼんじさん
  • Auto Gauge タコメーター追加

    Auto Gauge3-3/4アルミボディー230SWA取り付けました。 2インチよりも大きくて、シフトランプもついてます。 #写真撮り損ないましたので装着写真(^^ 配線は4本で、パルス・イルミ・アクセサリー・グランドに接続すれば簡単にタコ装着できます。 パルスを取ったところは、運転席のクラッチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2004年10月10日 08:16 IwatobIさん
  • ターボより移植

    これがターボのインパネ ちゃんとダッシュくりぬいて、メーターを埋め込んでんでるのに・・・ ズクなくてステーにて取り付け・・・(^ ^; あいかわらずアメリカより買い付け♪ Sunproの6inchタコメーターはデカかった・・・ 9000rpmをピークホールドに持っていったら、バシバシ光るんだよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月25日 21:08 tarekonさん
  • 追加メーター取付けPart2

    油温と油圧のセンサーに配線を繋いでからオイルブロックを装着し そのあとショートタイプのオイルフィルター(競技用と書いてある)を 着けて、外した時と逆の手順でタービンオイルホースを装着して 配線は両Fフェンダーを外して取廻しPWの配線穴から室内にいれました。 ちなみにセンサーのアースはフロント中央部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月4日 00:55 園長先生さん
  • 追加メーター取付け

    うちのキャロル君はエンジン換装(F6A→F6ADOHCTurbo)の際に CR22Sのインパネに交換してあります。 メーターフードで型どり後にドリルで穴開けで配線はヒューズBOXより拝借 現在センサーは水温のみ取付け稼働中ですが オイルブロックが落札できたので近々油温と油庄を追加予定 今回ヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月5日 19:37 園長先生さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)