マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロルAA

キャロルの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - キャロル [ AA ]

トップ 電装系

  • バッテリー上がりと、オートゲージ、7色イルミの暗電流

    最近バッテリー上がりに悩みました。推定する原因としてはバッテリー、オルタネータ、暗電流。原因を探ったところ、オートゲージの追加メーターのイルミの回路に流れる暗電流であることがわかりました。バッテリーOK、エンジン始動後は14V弱まで上昇しており、オルタネータも正常でした。残るは暗電流。テスターで測 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2005年4月14日 14:41 ぼんじさん
  • ターボ用メーターAssy移植・その1

    やっと作業しました(^^; メーター自体は大分前に入手していたのに。。。 で、配線の解析から始めました。 ヒートランプ常時点灯についても解決したいし。 この写真はNAのメーター配線図。 で、コチラがターボ用メーターの配線図です。 ディーラーさんからコピーを頂きましたが 私の持っているメーターとはカ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2006年7月1日 21:13 六三式鉄騎兵(元Meiste ...さん
  • 不安定なアイドリングをまともにしよう 1

    この子、信号待ちで止まる度にアイドリングの回転数が違います。さらにライトを点けると回転数が下がりエンジンがブルブルして・・・非常に不快です(゚∀゚) 試しに、アイドリング調整をしてみましたが・・・何も変わらない(笑)どーーうなってんだい(゚∀゚) さらにピットワークのEGI用エンジンコンディシ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月13日 23:49 にゃん2さん
  • ホワイトメーター製作(その2)

    取り外したメーターパネルを、しきい値を変えながら、マークがなるべくつぶれないようにモノクロモードにてスキャナで取り込み、輪郭などに手作業で修正したテンプレートを作りました。このデータを一旦ブラウザ上で開き、ご自分のパソコンに保存し、Windowsの"ペイント"などで、塗りつぶしや、ペン、ブラシなど ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2005年3月15日 12:14 ぼんじさん
  • 【更正作業】水温計不動の原因調査(AA6PA キャロル f)

    当ガレージに来た時から水温計が不動だったキャロル。 キャロル乗りの友人が、以前同様に水温計が動かなくなり、ヒートゲージユニット(水温センサー)を交換して復帰したと聞いて、水漏れオイル漏れ修理で入庫した際に交換を依頼しました。 画像がヒートゲージユニット(水温センサー) ※ネットより借用。 同年 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月4日 22:21 Koji GSⅡさん
  • ブースト計取付

    ブースト計の配管は写真のとこからとり取りました(^^ゞ ワンカムF6Aの情報あまりないので参考までにー プレッシャーセンサーっていうらしい(;´∀`) 左のが見やすいかなと思って左側へ貼り付け(・∀・) 配線は可能な限り隠しました〜 (・∀・)イイネ!! フルブーストで0.7kgも掛かってた(笑) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月13日 21:52 ニーやんさん
  • バッテリーの充電(AA6PA キャロル f)

    エンジンの掛かりは良いんですが、「要交換」と診断されているキャロルのバッテリー。 別の充電器で充電したものの、既に弱っているバッテリーにはパンチが足りないようです。 そこで、怪しい中華製充電器の登場です。 賢い充電器はバッテリーの様子を診ながら徐々に電流を流して行きますが、この中華製充電器は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月29日 20:26 Koji GSⅡさん
  • 自作でフルスケール?メーターを作るexclamation×2

    自作で200km/h、10000rpmメーターを作りました。 通勤で使っているんで、制作期間は3ヶ月ぐらいかかってますが、実質2日もあればできます。 まずはメーターASSYを外し、メーターから針を抜いて、文字盤のみ取り出します。 で、他の皆さんと同様に、スキャナで取り込み、文字盤を制作します。 こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年4月13日 16:35 お師匠さんさん
  • タコメーターを取り付けました。

    半年以上前でしょうか。某オークションでタコメーターを落札しました。いつまでも部屋に置きっぱなしというのもあれなので、オーディオのカプラー交換作業を期に並行して作業しました。 シンプルなタコメーターの説明書です。 私が手に入れたタコメーターは、五本の個性豊かな線に彩られています。 黒・黒・白・緑・赤 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月5日 20:27 KIHOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)