マツダ コスモ

ユーザー評価: 4.13

マツダ

コスモ

コスモの車買取相場を調べる

整備手帳 - コスモ

トップ その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 今度はこっち(笑)

    この間フロントタイヤを185/65R14に履き替えましたが、やはりリアが大きいと言う訳で予定通り(?)リアも交換する事にしました。 またまた純正アルミを引っ張り出してとりあえず履かせてみました(笑) タイヤ外れるギリギリの高さでキープしているので着地していないのですがかなり奥に入っています(なは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年7月29日 19:18 アエロネッチさん
  • DCバルブを分解してみよう!!

    これは旧マツダのエンジンについてる「DCバルブ」って言う部品です(画像の円柱っぽいやつです)これはアクセルペダルを離した時に燃料の混合気を濃くならないようにエアを送る為のバルブです。これも当時の排ガス対策から生まれた装置なんですよね・・・(^^; この日の為に「導通テスター」を購入しました!!今ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2009年5月10日 20:44 s122Aさん
  • VOL.3 遥かなる冬越え

    匠の手により、キャブは生き返った。原因はプライマリーバタフライシャフトの摩耗、エア吸い込みであった。送られてきた元のバタフライシャフトは全てを無言で語っていた。(シャフトを組んだ状態が判るように保有部品のバタフライ部と重ねて撮影しています)。個人的な強い思いこみとして、この手の機構はアクセルリンク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月5日 22:14 ROTARY OF FAMEさん
  • DCバルブ取り付け・・・

    分解清掃したDCバルブをとりつけました!! 空ぶかし時の「パンパンパンパン・・・」は消えました。回転落ち具合は??? どうだろ?? なんだか良く分からなくなりましたね???(爆) 気にしすぎ??? 日が落ちるのがホント早くなりましたね? 今日は社長はご近所のお葬式で仕事はお休み・・・ お ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年11月4日 16:16 X208さん
  • 害獣駆除対策継続とその他・・・

    久々にエンジン掛けたついでにUVテックメンテナンス。 以前はアーマオールを愛用してましたが、タイヤに塗った感じではこちらのUVテックのほうがややもちが良い感じがしますね? アーマオールは雨などですぐ無くなってしまう感じですので・・・ こんなところも・・・ とは言えここまで縮んで変形してしまう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月19日 15:32 X208さん
  • VOL.2 スペアタイヤ収納部のフタ製作(退屈なるままに・・・)

    前側を「翼端折り畳み機構」仕様にすべく切断。蝶番はあえて裏返しに着けて蝶番の突起部がフラットになるように木側の一部を加工。 スペアタイヤホールを再度よく観察してみるとは後側の端も水平ではなく、20度程の上向き角度となっている。トランクキャッチ固定用のバーが飛び出し、これも回避した切欠きにしないと、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年10月3日 21:59 ROTARY OF FAMEさん
  • クラッチレリーズシリンダOH

    先週日曜の早朝ナラシの際、走行中クラッチの ミートポイントに違和感を感じました。クラッチを 繋ぐ際、何回かに1回、ミートポイントがいわゆる「上つき」になる。 車庫入れや坂道発進の際に回転ばかりむやみに上がる。「繋ぐ」リズム、あげる左足と踏み込む右足の調和がまるで初心者のごとくぎくしゃくする。 ガレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月15日 11:00 ROTARY OF FAMEさん
  • 31年目の低公害車の真実(前編・錆と格闘してます)

    こう見えても31年前は最新鋭の低公害車だった私のコスモなのですが、ハズカシイ話排気系はボロボロな訳で乗り出してからガムガム塗ったりしてごまかしていました(謎) しかし、来年は車検ですし今後乗るにしても気分が悪いので渋々手持ちの部品と交換してみる事にしました。 まずは前後にウマをかまして作業開始で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月5日 22:32 アエロネッチさん
  • 名阪上野ドライブイン・オフ会の往復動画あり

    今回のドライブは計算上では片道410キロと言うことでした。今まで大体高速は最高リッター9キロでその他は大体7~8キロくらいかな?と推測。 ガソリンタンクは65L入りますので最悪リッター7でも455キロ。多分無給油で辿りつけるはず・・・ でも不安なので暖機して出発寸前にわずかですがガソリンを入れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年10月17日 10:48 X208さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)