マツダ コスモ

ユーザー評価: 4.13

マツダ

コスモ

コスモの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - コスモ

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ウォッシャータンクの漏れ

    ウォッシャー液が結構減ってます。まだギリギリ、ウォッシャーセンサーには引っかからないくらい。 あら〜中身が腐ってカビかなにか(汗) ちょっと水を足して、ウォッシャーホースを外しスイッチ押してタンクの中の汚い液を排出します。 スイッチを押すとワイパーも連動して動くので気をつけましょう(笑) セーフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月18日 18:43 X208さん
  • ウォッシャー・センサー   パート2

    前回2号機から外した、センサーを1号機に取り付け!!! ↓前回のお話は下の関連情報ホームページからどうぞ!!↓ 2号機のセンサー外しは、上手くいったけど、1号機のはしくじって、パッキンが・・・あっちゃ~!! 30年ものだからね??後どうしよ!! で、1号機に付いてたおかしいセンサーをチェッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年3月28日 04:54 X208さん
  • ウオッシャータンク清掃

    タンクを外して センサーをのぞいて見ました タンクを逆さにして 導通確認 元に戻して 切れました 直ったのかな??? 後日車にセットしてみます。 結局 浮きのしたに 厚さ5mmのスポンジをドーナツ状に作り浮力を増強しました。 今日は ラジエターを搭載しようと思ったのですが、ラジエターとボーディー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年5月14日 19:07 006Pさん
  • ワイパーアームの再塗装

    今日はコスモのワイパーアームを塗装します。パッと見綺麗ですが近くで見ると結構色剥げてて汚かったりします・・・(汗) まずキャップを開けて14mmのナットを外します。あとは引っ張れば簡単に全部抜けます。専用工具はいらないと思います(車によると思いますが・・・) 次にワイパーブレードを外してアームだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月23日 23:20 s122Aさん
  • ワイパー交換

    PIAA製 センターロックからU字クックに変換 クローズアップの写真 韓国製のワイパー装着 無事装着 拭き取り最高! 取り外した 冬用ワイパー 当分公道は無理なので  夏用ワイパーで十分かな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年6月13日 18:46 006Pさん
  • ウインドウォッシャータンク 漏れ修理

    日頃、「ポタッ」を早期発見するためフロアセンター部、下のフロアにわら半紙を板に巻いて敷いています。 ある日「フロア染み」発見! 紙への漉し拡散具合いから、その液体の粘度は低く、ミッションオイルではないと判断。かといってエンジンオイルでもない。 水と何らかの油脂が混ざっている感じ。 垂れたり、垂れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月22日 21:37 ROTARY OF FAMEさん
  • 微細な事2(ワイパーフィン)

    当方ガレージ、夏場は車いじりも直射日光下 でないとヤブ蚊の襲来がひどく (本年の蚊は電子蚊取り効かない)、 当然疲労が蓄積していきます。 長いこと懸念していたワイパーを外し、 屋内作業することにします。 このワイパーフィン 純正品ですが、過去の折れ曲がり修繕で ブラインドリベットで留め直して あり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月9日 16:06 ROTARY OF FAMEさん
  • ワイパーが動かなくなった。

     ので、見るだけ見てみました。 が、モーターはなんか元気そうです。  中の永久磁石も、ぴったりくっついていて、外れはなし。  結局モーターではなかったのですが、慌ててオーバーホールに出してしまいました。  結局原因は、ワイパーリンケージの固着でした。  分解できないほどに固着していた。。。   ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 17:29 cbkowatanabeさん
  • ウォッシャー・センサー   パート3

    ↓前回のお話は下の関連情報ホームページからどうぞ!!↓ さて、腰痛で作業したくないんですが、8日のピクニックも迫ってきました。 で、ウォッシャー液買いに、ホームセンターへ・・・・ あっ!!バッテリー安い!! 暫くまだ、安値みたいなので?またこんど・・・痛くて持って帰れない(爆) 考えたんです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年4月4日 19:09 X208さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)