マツダ コスモ

ユーザー評価: 4.13

マツダ

コスモ

コスモの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - コスモ

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • DCバルブ 修理・・・

    あれからソレノイドが一個不調になったDCバルブをどうにか直せないか?または改造して北米AT車用の片方だけのソレノイドDCバルブを作ってみるか?とか色々妄想してたんですが・・・ そう言えばキャブレターについてるパワーソレノイドバルブ(パワーバルブ)がDCバルブと同じ形のソレノイドが使われてるのでは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年10月7日 19:54 X208さん
  • キャブ分解・清掃

    9月、久々にお宮参りに行こうとコスモで小田厚を走行中に、突然エンジンが咳き込み出しました。 小田厚を降りて、道端でボンネットを開け、エンジンを点検するも、原因ははっきりせず。 エンジンが完全に止まってしまう前に、引き返して帰宅しました。 症状は、エンジンの回り方がバラついていて、アイドリング ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月3日 14:18 mazguarさん
  • フロート油面の修正

    エンジンの調子は悪くない白コスモなんですがキャブレターのフロート油面を点検していてリヤローター供給側のフロート油面が基準より低い事を発見しました。 そこでキャブレターをバラして修正する事にしました。 フロートはキャブレターのアッパーカバーに付いているのでアッパーカバーだけ外せば修正が出来ます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年9月3日 22:10 CD23Cさん
  • デセラレーション・コントロール・バルブ(DCバルブ)の分解掃除・・・

    ピクニック以来です・・・ 今日は2号機ではなく1号機の・・・ 2号機でやった事と同じことをします。 ダイヤフラムのバランスホールの詰りはないか・・・・細い針金を通しました。 あと中を拭き掃除・・・ しかしながら・・・あのアイドル不調 原因はこの中のバルブの動きがわるかったから?? 潤滑剤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2007年11月19日 19:52 X208さん
  • DCバルブ不良・・・

    前回の出発前準備でどうも冷間時の始動がイマイチ・・・って書いてたんですが。 始動して暫くがアイドリングがガクガクばらついておかしかったりしたんですね?ちょうど車検の帰りあたりから少しずつ症状がでて・・・最初はしばらくしたら直ってたんでアレ??くらいでしたが 先日の三次ミーティングの当日は温間時も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月29日 14:21 X208さん
  • DCバルブ・ソレノイドの修理と改造

    先日のDCバルブソレノイド不良は、中身がどうなってんだろう??って考えさせられました。ばらして直せるなら直してみたいような? ところで、うちに超ジャンクのDCバルブがあるんですね。水に浸かってしまったしまったのか、中身までサビサビの・・・ この話に出てくるグランツーリスモについてた奴なんですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月14日 23:03 X208さん
  • 車検、そしてハンチング。

     いかにズボラなオーナーかが、よくわかる一例。  普段の観察力、ゴミかな?      以前修繕した、排気管の穴もまた、復活していたので、今度は正式に粘土パテで施工。  ので、今回は、車検制度に感謝。  ですが、CO規定値4.5をはるかにオーバーの、5.5。 もちろん、不合格。 その後、燃調を下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月13日 19:30 cbkowatanabeさん
  • キャブレターを清掃しましたが。

     気になるので、不具合の元となったキャブをオーバーホールしたいと思います。 何が不具合の原因かわからないので、一応しらみつぶし的に、全部バラけました。 で、アイドルポートですが、やっぱりちょっと通りが悪かったです。  なので、通じる穴を指で全部塞いで、ここのアイドルポートにだけ薬剤が流れるようにし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月11日 00:28 cbkowatanabeさん
  • DCバルブ不良テスト・・・動画あり

    9月29日・・・分解清掃?したDCバルブに戻して見ます・・・ が~やっぱり駄目!!同じ症状が出ます!DCバルブがエアー吸ってます(汗) 何が悪いのかさっぱり分かりませんが、ソレノイドはギボシ端子を抜き差しするとカチッカチっと音がしてますのでソレノイドに電気信号は来てるっぽいです。 以前CD23 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月29日 15:13 X208さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)