マツダ CX-3

ユーザー評価: 4.34

マツダ

CX-3

CX-3の車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - CX-3

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • 🌟早朝のワイパーブレード交換🎵

    ネット購入したワイパーを交換しました。 助手席側の外したワイパー(左)と新しいワイパー(右) 運転席側の外したワイパー(上)、新しいワイパー(下) カバーを上げて U型フックに引っ掛けて スライドしてワイパーブレードを引張り上げて カバーを下ろして 交換完了です 反対側から 助手席後方からの完成写 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月18日 06:26 ブクチャンさん
  • リアワイパーをピアノブラックな海外製エアロワイパーに変える!

    これまでCX-3の気に入らない!?笑 部分をイジリングで自分好みにいろいろ弄ってきましたが・・・(^^; あと、どうしても気に入らない部分が残ってまして・・・それはリアワイパーです(^^; フロントはエアロワイパーなのに何故、リアは普通の在り来たりなJP物なのか・・・なんか、嵩が高い純正物じゃ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年9月27日 02:25 しーすーくんさん
  • AutoExeスポーツワイパーブレード交換

    最近、ちょうどワイパーゴムを換えようと思っていたタイミングでエクゼさんから、CX-3用のSports Wiper Bladeが発売になったのでディーラーで取り寄せて頂きました♪半月くらい取り寄せにかかりました・・・汗 いつも有難うございますm(_ _)m エクゼさんは、どうやら本社突撃w で購入で ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2016年9月28日 16:10 しーすーくんさん
  • 嫁様DIYウォッシャー液補充。

    まず、オートバックスでウォッシャー液を買います。撥水とかいらないので最安を買います。188円。 ボンネットの開け方を教えます。給油口の隣にあるレバーをひく。 ボンネットを左手で持ち上げながら、右手でストライカーを上方向に、引き上げます。 CX-3の場合は、ボンネット真下にあります。ストライカーとい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年2月17日 18:10 トットコ沼太郎さん
  • リアワイパーレスをフラット化してみた

    昨年末にリアワイパーを外してみましたが、見た目にこだわる私としては仕上がりに不満がありました。 Steven_XDさんがやられたように、ガラス面に合わせる仕上がりを目指してみました。 色々検討した結果、先輩方のアイデアのいいとこ取りをした作業になります。 先ずは、ガラス面のグロメットの代わりにな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月13日 21:30 mayeのダンナさん
  • ワイパーゴム交換

    以前ワイパーブレードごとガラコのパワー撥水エアロワイパーに交換していましたが、車検時のサービスでゴムを交換されていました。 雨の日の拭き取り性能が若干悪い気がしたので、ガラコのパワー撥水ゴムに交換することにしました。 運転席側:550mm 助手席側:450mm ここで自分にワイパーゴム交換の経 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年5月25日 14:10 Steven_Artさん
  • ワイパーレスに伴うキャップ作り。

    リップの端材でキャップをこしらえました。 サンダーで削り出しました。 どぶ浸けしたら失敗したのでサフ吹きました。 何か写真が出ない。 黒を吹きました。 裏からシリコン系ボンドを外にはみ出さないようにたっぷり塗って取り付けです。 出来上がり。 すっきりしていい感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月22日 22:03 ぶたなりゆたかもみーる和尚さん
  • Frワイパーブレードラバー交換

    先日、週末恒例の買い物に出掛けた際、通り雨に遭ってワイパースイッチに手を伸ばすと、助手席側のワイパーから激しいビビリ音が発生(>_<)。というより、私の運転時に偶々ワイパーの作動機会があって発覚したものなので、いつ頃から症状の兆候があったかは不明です^^;。 すぐさまディーラーで純正部品のラバーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月22日 12:16 Nuk-P@RailStarさん
  • リアワイパーレス化②

    リアワイパーレス化のつづきです。 左右の内張りの一番外れにくかったところです。 樹脂製のツメなので、無理すると折れそうですよね。 慎重に前後にゆすったりしてると外れてくれました。 次にリアゲート中央のでっかい内張りに取り掛かります。 まずはクリップを左右外します。 ここのクリップも外しておきまし ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 11
    2016年2月21日 18:31 Steven_Artさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)