マツダ CX-7

ユーザー評価: 4

マツダ

CX-7

CX-7の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - CX-7

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ エスクァイア 右側面事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都立川市内NEW

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のトヨタ エスクァイア。 右側面事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。 右スライドドア、サイドステップは新品に交換していきます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月10日 13:31 ガレージローライドさん
  • 運転席側ドアミラー故障

    ドアミラーを開くとモーターがウィンウィン言うて、開ききってもまだウィンウィン言う事態が起きました。ツレからはギアがあかんのちゃうかって言われたから急ぎヤフオクでミラーを購入するもカプラーが合わず。もうひとつ買うはめに。 まずはこのカバーを外すのが大変。 もうホンマに嫌。爪が何箇所かあって簡単に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月22日 16:50 SFRさん
  • フロントエンブレム 塗装 マットブラック化

    シリコンオフで脱脂した後、ミッチャクロンをスプレーし、2液型アクリルウレタンスプレーのマットブラックで塗装、丸一日乾燥させ完成。 数年経過しましたが剥がれ等は皆無です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月3日 21:15 HT@CX-7さん
  • ビビり音対策

    購入したCX-7ですが、洗濯板の雪道や荒れた舗装道路を走っていると、経年変化かビリビリと盛大にビビるので、対策を施しました。 経験から、フロントガラスに接するワイパーカウルが怪しいと思っていました。 今日晴れ間にカウルを点検してみると、カウルを留めているリベットに遊びがあることが分かりました。 案 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年1月16日 15:06 syomizさん
  • 半年ぶりの日焼けおとし

    台風近づく直前に、夏の間に黄ばんだライト磨き マスキングで飛散対策したら、後はベビーサンダー使って楽々と♪ プロジェクターレンズの中も掃除したい…(=o=;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月17日 17:26 ma-sa0024さん
  • New weapon♪

    3〜6ヶ月毎のヘッドライトの黄変磨き。 施工後は毎度腕に乳酸溜まってプルプル状態に💧 Yショッピングでクーポン使って安価に買えたので、New weapon導入しました。 まずは、マスキングから o(≧▽≦)o分かってはいたけど、楽すぎる〜♪ 仕上げにコーティング塗ってFINISH!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月13日 09:47 ma-sa0024さん
  • ヘッドライトコンパウンド

    リンレイ。 施工前。 施工後。 そんなに実感が沸かないが、ま、こんなもんか。 テールライトの施工前。 施工後。 こっちは意外とキレイに仕上がった印象。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月24日 14:04 群馬マツダ・新車中古車事業部さん
  • ドアバイザー撤去!

    もともと外車なこのクルマには、ドアバイザーは相応しくありません。さっさと撤去してしまいます。 カッターは使わず、釣り用の太いテグスを使って両面テープを切っていくのです。 高級車では固定ステイを外す際にピンを撤去する必要がありますが、このクルマは安普請なので、そんなパーツはありませんでした。 もの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月21日 15:35 beat8798さん
  • 流行りに乗ってみた

    貼った 横も フロント施工前 フロント施工後 サイド施工前 結構ヤバい サイド施工後 ま、オッケーです。 せっかく明るくなったヘッドライト、 フィルム通しての視界は暗くなってしまいますけどね。 考えもんです。 取締りの標的にされつつ暗くなるか。 ギラついたフィルムで目を引く車にするのかは 自由 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月26日 23:17 機械オンチさん
  • 暗い

    ライトがめっちゃ暗くて。 遂に  バラバラ。 ドナーはRB1に。 32万キロ走ったら、メッキも飛ぶよね。 そら、暗いわ。 取り付けには特殊作業要ります。 明るいやん✨ ちょこっとイジイジ。 オデッセイのDNAも授かって、しっかりプロジェクターはブルーに。 言われないとわからんかー ウインカー撤去し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月26日 23:00 機械オンチさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)