マツダ CX-7

ユーザー評価: 4

マツダ

CX-7

CX-7の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - CX-7

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 拡散光タイプLEDテープ取付

    装着後。いい感じの光具合。 所々点灯しなくなってしまったのでヘッドランプ下のLEDテープを交換。 今回交換したテープは拡散光タイプなので柔らかい光の感じが気に入りました! 必死に作業しすぎて途中の写真はありません... ビフォー アフター

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年5月19日 11:16 ryutaflipさん
  • センターコンソール照明取り付け(改)

    一年ぶりにクルマいじってみました。 当たり前のモノが付いてな~い!!このクルマ・・・ グローブボックスの照明といい、 サングラスホルダーといい、 センターコンソールの照明といい。 無いものはぜ~んぶ自分で取り付けなくちゃならんというDIY好きにはたまらないこのクルマ・・・・ で、今回は写真の照明 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月20日 20:24 わっとさん
  • ELM327ACC連動化

    一か月でスイッチ壊れたんでACC連動化 16ピン根元で切って基盤にハンダ付け 基盤にハンダ付け てきとーに完成〜🎶

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月9日 21:21 CX-7@さん
  • ヘリカルシャークアンテナ

    このシャークアンテナのデザインが気にいったので購入! カラー202(ブラック) アンテナの機能を殺さずに装着可能♪ 箱の中にはショートアンテナと取り付けステーが同封されている。 CX-7のアンテナを外しても このままでは取り付けは無理・・・ ステーを良い角度で曲げて取り付(笑) 受信感度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年1月27日 11:57 amp-barberさん
  • バッチリ Eyemake Ⅱ

    やっぱり悪天候の日は黄色に限ると言うことで、フォグの色を変えました! バーナーのみ一個860円の激安品に交換しました!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月28日 19:57 Hoshiさん
  • 純正 フットランプ&イルミネーション取付説明書1

    情報が少ないCX-7。 純正オプションの取付説明書は、内装部品の取り外しの参考になる情報が満載です。 幸い色んなディーラーオプションを付けたので、各オプションの取付説明書をアップしたいと思います。 2ページ 3ページ 4ページ 5ページ 6ページ 7ページ 8ページ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年6月24日 23:28 ねこ缶さん
  • 車速感応ドアロックユニット取付け

    イストに付けていたユニットですが、 今回CX-7への移植を試みました(^^) 作業を真似される方は自己責任でお願いします。 バッテリーのマイナスを外すことも忘れないで下さい。 まずは、スカッフプレートを引張って外して、 サイドトリムカバーをネジ1個で外して、外します。 ここは、簡単な作業の為、写 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月9日 20:28 ましゃ@コペンさん
  • すっかっふ~取付け

    ざび商会さんから届いた「すっかっふ~」 配線の長さを確認する為、クルマの横に並べてみました。 フロントの配線です。 角穴には内装カバーのツメが入るので、そのままでは配線を切ってしまう恐れがあります。 そこで、同梱されていた樹脂の部品を使い、配線をボディーに止めました。(こんな使い方で合っているのか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月31日 05:00 「きよぽん」さん
  • レーダー追加。

    今まで使っている、同じスーパーキャットのミラーレーダーMR976Siもまだ現役なのですが、思い切って買っちゃいました。 2012年2月発売のスーパーキャットGWR73sdです。 半年経っているので価格もこなれた感じです。 あわせてデータの年間更新パックに入ったので、そこでGETした5000ポイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月4日 15:58 YU_SUKEさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)