マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.81

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • Blitz ストラットタワーバー

    相変わらず取り付け後ですが… エグゼは高過ぎて断念。 タナベとBlitzで悩んだけど、黒がいいという理由だけでBlitzにしました。 持っているトルクレンチが入らなかったからきつめには締めたけど緩むことがないことを願う。 効果は分かりません。 途中でナットをエンジンルーム内に落としてしまい、それを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月7日 16:35 下間頼廉(しもつまらいれん)さん
  • アンダーブレース取り付け

    トルクレンチを使ってやっとボルト外れました😅 外れればこっちのもであっという間に取り付け😊 何か引っかけそうですね😓お宝なら良いのですが😅 赤が良い❗

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年10月3日 13:02 yuma papaさん
  • リアフロアークロスバー取り付け

    トランクルームの内装外します。 ここ大事❗ Dレンジさんの投稿にあったようにサードシート足元のボルトを外さないとシート上がりません。 サードシートの足にハサミこんんでボルト締め。 中央も付属の部品で固定。 boseボックス戻して…干渉しません❗ 全て戻して完成‼️ でも、せっかくの赤が見えません😅

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年9月28日 14:46 yuma papaさん
  • オートエクゼフロアクロスバーリヤMKG4500

    トランクボード、サイドポケット、BOSEベースボックスを外すそうな! BOSEは12ボルト3本とコネクターがあるので外してね! こんな感じになったので自宅の冷蔵庫の上で埃まみれになっいた制振剤を貼っときますが効果があるのかは分かりませんが捨てるのにはもったいないのでハリハリしました。 そのご左右の ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 5
    2018年9月23日 09:58 Dレンジさん
  • ドアパン加害防止!

    車用 モール ドアガード - SEAMETAL 10M テープ不要 U型 ドアエッジプロテクター 傷防止 着脱簡単 防塵 衝撃/キズ防 https://www.amazon.co.jp/dp/B07CNNYV7T/ref=cm_sw_r_cp_apip_OBchH143xse8D 工具いらず娘のハ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年6月24日 21:37 Bingyung@cx8さん
  • ドアノブカバーガーニッシュ

    楽天スーパーセールでサムライプロデュースのドアノブカバーガーニッシュが格安だったので即購入です。 ワケあり品と書いてありましたが、特に目立った傷はなく、これでワケありとはラッキーだなって思いました。 マスキングしたの写真撮り忘れた…あとは脱脂剤で簡単に脱脂して、パーツに両面テープ追加して貼り付けで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月18日 16:38 まさお1202さん
  • odula メンバーカラー、ロアアームカラー取り付け

    京都ワンダーシティのマツダフェアで購入、取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月18日 21:19 yuki.さん
  • CX-5 KE アルミテープチューニング実施 Ver.1

    先日、作製したアルミテープを貼り付けてみました。 これは、運転席側前方バンパー下です。 続いて、助手席側前方バンパー下 こちらは後ろです。 運転席側後部バンパー下 最後に、助手席側後部バンパー下 張り直しをしてみたのですが、しわにもならずピッタリ張り付きます。 これなら躊躇せず、張ったり,剥い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年2月20日 16:50 Ghachanさん
  • アルミテープチューニング用パーツ作製

    今流行りのアルミテープチューニング用のパーツ(シート)を作製してみました。 トヨタによれば、アルミテープチューニングは、車体に溜まった静電気を放電させ、電化による走行抵抗を下げることと書かれていました。 そこで、張り付ける面は導体でないと効果がないので、アルミテープを折り曲げて作製することにし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年2月19日 18:49 Ghachanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)