マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.15

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - デミオ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • カーオーディオにDirac Live導入 その5(あー勘違い…)

    前回の「その4」に 「内側の5点だけ測定」してみようかと書いていましたが、これが勘違いだと気づきました… 昨日までは、このマイク測定の9点が同じ「面」上にあるのだと思っていたのです。 実はこの9点は3Dイメージを表していました。 直方体(箱)を頭に被っていて、頭の位置と、直方体の角8個で測定せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月15日 21:53 の り た まさん
  • カーオーディオにDirac Live導入 その4

    その3の続きです。 満足とまではいっていませんが、いったんここまでかなーという感触です。 (疲れたのでしばらく日をおこうと…) Diracを2チャンネルしか使わないのに8チャンネル有効になっていて測定に時間がかかる問題ですが、コメントで設定の場所を教えていただきました。 実機に接続していないと設 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月14日 21:37 の り た まさん
  • カーオーディオにDirac Live導入 その3

    今日はメモだけ。 「カーオーディオにDirac Live導入 その1」の整備手帳に書いていた 「②ユニットごとのPEQ調整やクロスオーバー/TAなどは従来通りの方法で自分で行い、トータルのLRシステムをDiracに整えてもらう」 にトライして、何度かやっているのですが、手ごたえはあるものの、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月13日 22:19 の り た まさん
  • カーオーディオにDirac Live導入 その2

    その1の続き。 作業としては追加していない。 その1の手順によるユニットの特性を載せておく。 ドアスピーカー。 上:何もせずに全帯域鳴らした状態 中:Diracで補正した状態 下:XOVERをかけた。LR2で70Hz/800Hz Diracで位相と振幅がきれいになっているのがわかりやすい。 ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月10日 22:25 の り た まさん
  • カーオーディオにDirac Live導入 その1

    ※おもに自分用のメモとして、ちょっとずつ書き足して記録に残していきます。 編集中にChromeが落ちるので、こまめに保存しちゃいます。 ---- 自宅の2.1システムにDirac Liveを導入したところ、好みの効果でした。 使い方もある程度は把握。 そこで、車内ではC-DSP 8x12 v2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月9日 22:54 の り た まさん
  • ダイソーにエプトシーラーがあったのでダッシュボードに敷いてみたが…(失敗)

    ダイソーに買い物に行って、大きめのスマホを置くシートとしてこれを買ってみたところ。 クルマに戻って開封してみたらエプトシーラー的な3mm厚のシートでした(粘着剤はなし)。 パッケージ裏面。 中身はスポンジっぽいような、あの感じの素材です。 色が黒なのでダッシュボードに敷いても悪目立ちしなさそう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 22:45 の り た まさん
  • オーディオ調整 (備忘録)

    [サウンド設定] KENWOOD MDV-M705のオーディオ設定トップ画面。 ・リスニング設定 ・イコライザー ・バランス/フェーダー ・音質・音場効果 ・スピーカー のみ設定を行い、 ・サブウーファーレベル ・ソースレベル は設定の必要がないため設定していない(デフォルトのまま)。 [リスニ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月13日 17:57 みっち~@Fanksさん
  • リスニングポジション設定(備忘録)

    2024/04/04時点 ヘッドユニットに設定する運転席側のスピーカー距離。 図の直線距離より計測値が短かったりするのは図のせいと、スピーカーの上下空間を距離としているため。 SWに関してはまだ検討中。 2024/04/11時点 オンダッシュのミッドレンジスピーカーを追加し、若干距離が変わっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月4日 18:09 みっち~@Fanksさん
  • カーオーディオ:REWとminiDSPで測定・調整(2024年3月)

    オンラインREW勉強会にお声がけいただき、tomiiさんのノウハウを教えていただきました。 その内容の中から、自分なりに方法を取り入れて調整のし直しをしたメモを、主に自分のために記録していきます。 REWとminiDSPについては、一応自分の過去の整備手帳も部分的に参考になるはず…(測定や調整の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年3月11日 22:00 の り た まさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)