マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.15

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - デミオ

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • アルミペダル付けてみた。

    今回はこれらを取り付けました。カムリ、バンと来て、デミオもです。歴史は繰り返されるじゃないけど、結局やってしまいました。 これを使ってブレーキペダルの裏にスプレーします。 こんな感じでいけました。ヒートガンよりシリコンスプレーですね。 問題はフットレスト。MAZDAのエンブレムが有るからこれが表か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月26日 19:54 horser36さん
  • アルミペダル装着

    納車前の事ですが、フロアーマットにフットレストカバーが付いていない物を購入したため、何かイイ物はないかとネットで探していたところ、かなりお値打ちなアルミペダルセットを見つけたので思わずポチり。 なかなか作業できる時間が取れなかったので、GW前にようやく取付完了しました。 DJ専用ではないため、フ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2015年5月8日 14:01 riku225さん
  • フットレストの取り付け

    デミオのフットレストは、フットレスト形の出っ張りにカーペットが被さっているだけ、という謎の仕様です。 ずっと「何だか気持ち悪い」と思っていたので、純正アルミフットレストを取り付けます。 純正アルミフットレストです。 黒いプレートとアルミ板で、カーペットを挟み込む仕様の様です。 まずは、センターコン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月14日 12:29 Tanaka @ 島さん
  • (DY)純正opフットレスト取付け

    マツダ純正opのフットレストを取り付けます。 まずは、フロアマットのカット。 カット位置を決める型紙(付属)を切り出し、所定の位置に貼り付け、カットするところをマーキングします。 (型紙のくりぬき部がカット位置。) フロアマットのマーキングしたところを、カットします。 カットしました。 その下に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月31日 19:29 きんちゃんNR-Aさん
  • アクセルペダル変更

    ヒール&トウしやすいように高さを持たせるため、上げ底部分を作ります。 厚さ2mmの発泡PP板を使いました。 ペダルの形に合わせて切り取り、4枚作成。 4枚重ねです。 こんな感じ☆ 発泡PPの貼り合わせも取り付けも、両面テープです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月2日 13:07 まっつん@牡牛座の人さん
  • フロアマットの補強はアルミで・・・

    UK用フロアマットには踵の部分の補強がありません (純正にはあるんですけど) そこで、マットが破ける前に対策を施します とりあえずマットに取り付けます そのままだとねじが入らないので下穴(6.5ミリのドリルを使用)をあけました 小さめのドライバーだとねじ舐めるので注意です そのままだと味気ない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月21日 20:48 natukun5さん
  • やすーい😅アルミペダルを取り付け😅

    開封してみたら見た目は、なかなか良いですよ🐤 レビューでは、アクセルペダルしか使えないとか、、、、😅 裏面は、ゴムです、他のメーカーさんのは、既存のゴムペダルに被せて裏から木ネジで固定してたような⁉ 取り付けてみた🙋 アクセルペダルは、既存のペダルにアルミペダルを被せるだけで簡単装着🎵 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月12日 14:09 クー!さん
  • 内装は見た目かっこよく

    まずはこれと これを取り付けます アクセルははずしてから取りつけます(先人の知恵をお借りいたしました) ブレーキ・クラッチはゴムを取り外し、ドリルで穴をあけます。 ・・・が、このときドリルの歯が折れましたので、アクセルだけ先に取り付けてホームセンターへ一直線w (皆さんは折らないようにしてくださ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月18日 20:11 natukun5さん
  • ブレーキペダル・アクセルペダル

    完全に自己満足です🙌 ペダルに被せるだけで足元が締まります ドライバー目線じゃないと見えない場所 完全に自己満足です🙌

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月17日 21:01 デトックス1972さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)