マツダ ユーノスコスモ

ユーザー評価: 3.16

マツダ

ユーノスコスモ

ユーノスコスモの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ユーノスコスモ

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • Panasonic caos バッテリー交換

    昨年末、バッテリーが急死しました。今までだましだまし10年以上使っていたので当然と言えば当然です。今回定評のあるPanasonicのcaosにしてみました。 前に使っていたバッテリーです。前オーナー時代からのもの。いつから載ってたんだろうか・・・。 みんカラでもこれがいいとの評判だけで選びました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月9日 15:30 takainnetさん
  • エアーをコンディショナーする圧縮機をアレしてやった件について

    画像なし!笑 予備で持ってたコンプレッサーに交換しました。 ⬇以下手順⬇ ・気怠そうにボンネットを開ける← ・インタークーラーからの戻り配管とスロットルまでの配管を外す ・プラスチックの風導板も外す ・LINEが鬼のように届いてないか恐る恐るチェックする← ・届いてなければ安心してタバコを1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年7月22日 20:56 namicoi7351さん
  • ケーブル漏電 応急処置動画あり

    最近は暑いので走らせたあとボンネット開けて冷やしてやってたのですが、なんか異音がするなと思って探したところ漏電?してました。 普通に動いてるので問題はないのかもしれませんが流石に放置は… 取り敢えず応急処置で絶縁テープ巻きました。汚くなっちゃいましたが仕方ないということで。 次の半年点検辺りで何と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月27日 15:38 monさん
  • 光軸調整

    日本ライティングさんの ヘッドライト4000Kを取り付けしたので 夜に点灯試験しました。 写真では電球色してませんが 実際はちゃんと電球してました。 少し狂ってたので光軸調整します。 こーゆう時シャッターは便利ですね笑 カットラインもバッチリ。 グリグリドライバーで回します。 久々に回しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月19日 19:35 べ~やんさん
  • CCS故障診断!とパームネット故障診断!

    とある日に、ネットサーフィンをしているとCCSとパームネットを使用した記事が出てきました。 http://eunoscosmo.main.jp/maintenance/maintenance/parmnet/index.html すると下の方にPDFが貼ってあったので見てみると整備書らしきものの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月2日 23:00 PoorBoys00さん
  • キーレス取り付け

    キーレスの老舗ロックマン。 商標が心配。 LOCKとROCKだからいーのか笑 シートは絶対外した方が良き ドアロックリレーの開閉の線を 当てずっぽで テスターで探していきます。 そして完成…無事作動 作業に夢中で写真が無い…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年4月11日 06:17 べ~やんさん
  • ABSセンサーケーブル断線修理

    ABS警告灯が点灯。 診断機にかけるべく 最後の砦ディーラーに行くも 店舗新築工事閉店中。 電話は他店舗に、転送。 一応別の元ユーノス店紹介されましたが 満員御礼で撃沈。 まーIWAZさんの言うとうり センサー断線だろうと 自宅にて作業開始。 とりあえず運転席側フロントから センサー回収。 抵抗値 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月5日 17:59 べ~やんさん
  • FUSE交換

    切れたりしてないけど、基本経年劣化するものなので交換 抜き差しは簡単 値段も安いので10年位経ったら交換した方がいい 交換したやつは予備として車にいれておく

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月17日 17:39 monさん
  • 現代車定番の便利な3機能をCEPのキット取付で搭載

    ①CEPオートライトキット トンネル等でのライトのONOFFがスイッチ操作不要で楽チン。 ②CEPワンタッチウインカーキット 車線変更でのウィンカーはレバーワンタッチで3回点滅して楽チン。 ③CEPパーシャルウィンドウキット ウィンドウ全閉時にドアを開けるとウィンドウが少し下がり、ドアを閉めるとウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月11日 11:36 ToKoolさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)