マツダ ユーノスコスモ

ユーザー評価: 3.16

マツダ

ユーノスコスモ

ユーノスコスモの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ユーノスコスモ

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ブレーキスイッチ

    ユーノスコスモのブレーキスイッチ。 接点不良みたいで 最近頻繁に シフトロック不解除 ブレーキランプ不点 になりましたので ディーラーにて新品と交換。 分解してみました。 なんとなーく スライド接点が悪いのかなー? って感じでした。 その他の接点もありましたが そちらはなんともなさげ。 とりあえず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月4日 00:18 べ~やんさん
  • ルームミラー型ドライブレコーダー

    使用していた先代のドライブレコーダーが壊れたのでAmazonでルームミラー型ドライブレコーダーを購入し取り付けてみました。 色分けされた配線を接続するだけなので設定は簡単です。配線隠しに少し手間取ったくらいです。モニターになるミラーから出る配線は1本だけなので見た目シンプルでとても良いです。 電源 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月20日 20:11 takainnetさん
  • セル無反応病にリレー設置

    バッテリー交換しても、セル無反応病と言いますか、時折エンジンがかかりません。セルへつながる配線劣化、エンジンの熱で配線電気抵抗が増大し電圧低下することで無反応になるらしいです。旧車には宿命的な病とのことで、前から気になっていたリレーを設置してみました。 事前準備として配線を作成します。バッテリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月4日 23:09 takainnetさん
  • メタポンにムチを入れる? フェールセーフ対策とその応用

     さて、前回の整備では「恐怖のメタポン」と題しましたが正しくは「ECU指示で最小吐出量だとオイルが出てこないメタポンをどうするか」です(^^ゞ やってみたところ、オイルは出たもののECUがフェールセーフに陥りますorz エンジンは2000rpm以上吹け上がらず、ターボもインターセプトでカット状態。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年5月21日 01:45 メンテ好き@ヴィヴィオさん
  • インジケータ表示不良動画あり

    事故で骨折してからはバイクを強制的に下ろされ電車通勤を余儀なくされ、引っ越しに伴いコスモに乗る機会どころか触る時間もなくなってしまいました。エンジンオイルだけでも交換しないとさすがにヤバイと思い常連の整備工場に連絡。夜勤明けでコスモのエンジンを約4ヶ月半ぶりに始動。ドキドキしましたがなんとか一発始 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月24日 10:30 takainnetさん
  • ウインカーポジション

    コムエンタープライズの ウイポジ購入 ステーをアルミ板から切り出し 艶消しブラックに塗り塗り。 ウインカーのプラス側を調べます。 プラスの線に割り込みなので。 アレ?なんかおかしいな。 なんでマイナスで検電器光るの? こちら正常。 訳が分からず 泣きながら調べた結果 コスモの防水コネクターのピン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月4日 23:24 べ~やんさん
  • TWS分解

    この前取り外した元々付いてたTWSを分解して見る 爪を外してパネルを取り外す ある程度破損は覚悟でやらないと外れない 中身は固定されてないので引き出すだけ 表 裏 コンデンサ1 2 小さい方は若干腐食あり コンデンサ3 コンデンサ4 コンデンサ5 腐食あり コンデンサ6 腐食あり? ※注 番号は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月14日 21:41 monさん
  • ATコントロールユニット点検

    ATコントロールユニットの現状写真と見積りが届いた。 TWSユニットほどではないものの こちらも劣化が見られるので修理決定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月8日 04:12 Jimmy the Fireさん
  • ヒューズ交換

    FDの時に倣って、ヒューズの交換です。 大抵、いや必ず緑青吹いていて、もう交換だーってなるんだって。 勿論、コスモも吹きまくりで交換です。 交換前の写真撮影忘れ。 いやもう酷い。 MAINの100Aは何故か綺麗だったのでそのまま。 それ以外は全数ダメ。 全部緑青吹きまくり。 交換。 まぁ、交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月3日 16:35 s-kusaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)