マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

アライメント調整 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    チェイサー アライメント調整(^^♪

    JZX100  チェイサー アライメント調整のご依頼です(^^♪

    難易度

    • コメント 0
    2020年4月13日 18:33 ラッシュモータースポーツさん
  • レストアだよ人生は

    ショックアブソーバー スプリング ディクセルローター ブレーキパット ブレーキライン クラッチ板 クラッチカバー デットニング マフラー、エキゾーストマニホールド Fujitsubo

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月2日 23:10 ともきさん(^o^)さん
  • 自己流だよ!DIYアライメント調整

    過去に色々とありまして自分で調整するようになりました。 測定治具はこんなのと、 デジタル分度器くらいです。 L字アングルはトゥの簡易測定用なのでタコ糸さえあれば不要かもです。 一番大事なのは事前準備です。 今回は総ブッシュ交換したので1週間馴染ませてから、空気圧を合わせて、積載物(ガソリン、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年11月12日 16:14 miya(^^)vさん
  • アライメント調整

    車高、ホイール、タイヤを変えたのに 乗りっぱなしだったので いまさらながらアライメント調整をお願いしました。 木曜夕方に預けて、土曜朝引取りのため 作業中の写真はありません。 M2仲間の資料を見て気になる値があったので リフトに上げて確認しました。 気になるお題は 「ステアリングセンターはセン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月7日 12:49 kensyouさん
  • タイロッドエンド交換128817キロ

    sスペタイロッドエンドに交換しました。 上がsスペタイロッドエンドです。 拡大。右側がsスペタイロッドエンドです。 キャッスルナットと割りピンも新品にしました。 取り付け位置はロックナットをいっぱいまで緩めてタイロッドエンドのまでをデジタルノギスで測ってからその数値に合わせて取り替えました。 ボー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年9月13日 00:14 NAR I 3さん
  • タイヤ組付け 4輪アライメント

    やっとTE37の出番がやってきました タイヤはAD08R 185/60R14 ちょっとナットが長すぎて恥ずかしい 一緒に4アラもやってもらってます 初めて自分でタイヤを組まないでショップでやってもらったかもしれない

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月31日 12:11 Kei536さん
  • アライメント調整

    高速道路での走行中にふらふらする気がしたので調整しました。 調整後はビシッと真っ直ぐ走ります。 走行距離:203,263km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月3日 17:56 Jun@NA8Cさん
  • リアのトー調整

    お次はリアです。 トーアウト気味だったので、適当(笑)に調整してみました。 インに振ってキャンバーも少し寝かせたかったので、アームの後側のカム角ボルトだけ弄りました。 左右ともに1メモリ分伸ばす方向で。 これで+2㎜→-2mmになりました。 適当なので良い子はマネしないように(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月2日 21:01 miya(^^)vさん
  • うえしまクリニック アライメント現車セッティング 3回目

    5月のALT前に、我が地元に出向いていただき、いつものやつをやっていただきました。 今回の仕様は ・195/50R15 z3 ・blitz zz-r改 2022ver ・フリクションオフセットスペーサー ようやく車検後からクソみたいになってたアライメントから解放。 セッティング後から、やはりスピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月26日 22:54 HANGZOさん
  • ステアリングのセンターズレを直してあげました

    色々、弄っていたのでステアリングのセンターがずれてしまいました。 この状態で真っ直ぐ走るんですけどハンドルは少し左に切れてます。 なので、タイロッドエンドで調整します。 ハンドルが切れている方向にタイヤを向けてあげればいいので... ロドのタイロッドエンドは前側に付いてるから、 右は縮める方向 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年4月23日 17:54 miya(^^)vさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)