マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • キーレスエントリー取り付け

    1日目 配線図を確認してバッテリーチャージャーを使って動作確認しある程度配線の分岐をまとめて終了。 2日目 ドアの内張りを外してドアスクリーン(ビニール)を剥がしてブチルを除去し、車体からドアへの配線を通すのに一苦労、めちゃくちゃ疲れました。 3日目 助手席側のドアも内張りを外し、車体からドアへ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年5月13日 11:56 KONDOHさん
  • ハンドルのクイックロック(NR>G製)を付けてみた😀動画あり

    ハンドルロックを取り付けた状況です😆 動画の通り非常に簡単なので気軽に盗難対策ができるので良いと思います😄 ロック時のハンドルの置き場は収まりがよかったのでココにしました👌

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月8日 20:22 くらやん3010さん
  • ハンドルのクイックリリース(NR>G製)を付けてみた😀動画あり

    購入時からmomoステだったので取り付けは簡単です😄 クイックリリースはこちら ↓ http://minkara.carview.co.jp/userid/2851961/car/3271954/11810648/parts.aspx 施工前は横から見るとこんな感じです☝️ まずハンドルを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年5月8日 20:13 くらやん3010さん
  • キーシリンダー交換

    どうも運転席側の鍵がキーを挿入した時グラグラしてて、シャッターも半開きです。2回ほどStageさんのスプリングを購入し交換修理するも再発。 キーを挿入しても下に下がってグラグラ。 ということで運転席側だけシリンダーを購入しました。 当然右が新品ですが、リンク固定のクリップも付いてきました。 さて、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年11月27日 16:38 Mazda 85さん
  • ユーノスキー制作

    車両購入時についていたキーです。 これ一本だけだったのでもしトランクにキーインしてしまったらどうにもできない初期ロードスター。 なのでスペアキーを作ろうとは思ってましたが、鍵屋さんに持って行っても多分断られるほどマイルドに削られているので、やはり新品の、しかもユーノスマークのついたキーが欲しいと思 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月28日 02:53 わごっちさん
  • 自作。お気軽セキュリティー

    ごく簡単な仕組みのセキュリティーです。 費用は1000円未満と安価ですが、たとえキーを壊されてもセルモーターが回らないのでちゃんと盗難対策ができます。 基本の仕組みはセルモーター・キースイッチ間の配線に手動スイッチをつけて電源を遮断するものです。 注意すべき点はセルに直接繋がる配線は容量が大 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2012年12月10日 09:43 ハイボール7さん
  • キーシリンダー鍵穴バネ交換

    このように鍵穴がずっと開きっぱなしです。 調べてみると蓋を閉めるバネが折れているらしい 早速、中の内張りを外し10ミリのネジ2本 取り、棒のクリップわ外したら、表まで出てきますので、ピンを外すとキーシリンダーがぬけます。 蓋を外したら、やっぱりバネが折れてました。 やっぱりバネが折れていました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年1月23日 15:52 きよっさん
  • ちょっとした防犯対策LEDライト

    ホームセンターへ買い物へ行って安かったので、思わず衝動買いしてしまいました。 暗くなると青LEDが点滅してちょっとした防犯対策にいいかなと思います。 取り外すこともできて暗い時にLEDライトとして使うこともできるので思わず買ってしまいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月7日 11:45 KONDOHさん
  • ドライブレコーダー取付け

    今日はドラレコを取付けます。 その前に、前回DVDナビユニット(トランク内設置)を撤去したらオーディオが死んだ件。 どう考えてもDVDユニットのせいでオーディオ自体も使えなくなるのはおかしいと思い調べることに。 ドラレコの電源もこのオーディオ配線から取り込むので、ここをクリアしておかないと色々面倒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月4日 17:03 sinboさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)