マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • 純正シビエ製フォグ取付に関する採寸 その1

    先日、某氏よりシビエフォグに関する取付云々の問い合わせがありました。 ただ、残念ながら簡単には入手しにくい部品ですので、やむなく自作の道を歩まれるとの事。 そこで、うちの赤スリッパが少しでも役に立てば、と思い、現状の採寸を行ってまいりました。 注意点としては赤スリッパは「ナンバー位置が下がってい ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2010年11月6日 11:54 mosyaさん
  • ヘッドランプスイッチ交換&ハンズフリーマイク コラムカバー内蔵

    Before⇒Afterの写真です。 ヘッドランプスイッチが時々、ハイビームから戻らなくなります。発生頻度としてまだ時々だし、カチャカチャやってると治るんですが、通勤帰りにハイビーム状態のまま戻らなくなるのはきついので、ヘッドランプスイッチの部分だけ交換することにしました。ついでに、オーディオのハ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年9月19日 20:51 クジらさん
  • 純正シビエ製フォグ取付に関する採寸 その2

    まずはステーの全景から。 右上が灯体。バンパー開口部上縁を固定するボルト2本を使い、T字ステーで固定し、そこからL字ステーで灯体へと続きます。 T字ステーとL字ステーはボルト2本で留め、 L字ステーと灯体もボルト2本で留めています。 これなら調整幅もとれるし、ブレも止められます。 T字ステーの横幅 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2010年11月6日 16:30 mosyaさん
  • 半目、ウインクSW設置

    一番上、2極トグルSW…リトラSW有効無効切り替え 中央、3極トグルSW(2極トグルSWで可、手持ちが3極だったので)…右リトラモーター電源供給有効無効切り替え 一番下、プッシュSW…ONしている間リトラモーター通電 まずは半目から リトラSWコネクターの赤黄線を切って、間に2極トグルSWとプッ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年1月6日 17:49 きむき@NA8Cさん
  • ヘッドランプスイッチ交換&ハンズフリーマイク コラムカバー内蔵 その②

    コンビネーションスイッチ下部のネジを緩めて、上部にあるロック(写真の丸)を手前に引きながら、スイッチ全体を手前に引くと外れます。スイッチ全体が外れてから、ハーネスのコネクタを外せば、スイッチだけ、写真のような状態で外すことができます。 写真は裏返した状態なので、左がヘッドランプ、ターンランプのスイ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年9月19日 21:20 クジらさん
  • リトラクタブルプロテクター交換

    リトラを開けたときに見える、ヘッドライトユニットの下側に付いているゴムマットのことです。 KARIYADOさんで販売されているリトラクタブルプロテクターを購入し、交換しました。 https://kariyado.stores.jp/ 元々付いていたものはヒビだらけでした。 新車から未交換だとした ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年3月12日 11:02 いぶろたさん
  • リトラクタブル ヘッド モーター交換

    最近、ヘッドライトの昇降時に異音が・・・ 調べた結果、右目のからのようです💦 とりあえず、ストックしていた中古と交換しました。 数年前に、某オクで入手しました。 価格は忘れましたが・・・ 現在、片側で3万円超えるんですね・・・💦 部品があるだけ良いと言われますが、全部新品でレストアした ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年5月24日 22:10 ようすけくんさん
  • NA8Cリトラリレー交換

    嫁さんが通勤中にリトラがパカパカし始めた…という事で、よくあるらしいリトラリレーを交換。 部品はマツダのディーラーで注文し翌々日に受け取り。 価格は7千円弱位。 リレー新旧。 リレーは半田付けで治せるようだけれど、25年経過の電子部品なので一応交換。 古い方は時間がある時に開腹して半田打ち直しでも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月17日 23:03 toppopoporoさん
  • ヘッドライトカバー メンテ

    ヘッドライトカバーの4箇所留めるところが ビスではなくてボルト&ナット… カバーをえいやと引っ張り、裏のナットが回らないようにしながらボルトを緩める整備性の悪さ… 取り付けの時はビニテで仮固定してナットの穴に通すイライラ… 早くなんとかしたいと思い 諸々購入。 ビスは黒にしたかったのでみんから先輩 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月28日 22:51 わごっちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)