マツダ フレアクロスオーバー

ユーザー評価: 4.5

マツダ

フレアクロスオーバー

フレアクロスオーバーの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - フレアクロスオーバー

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • ドアハンドルプロテクター (^-^ )

    2年前に購入してそのまま放置していました (f^^) うまくいきそうなので取り付けます ∠( ̄∧ ̄) ※1枚施工後の写真です 少し太陽に当てて温めています 裏側はこういう感じです 素材はポリウレタン? 真ん中辺だけ離型紙剥がし あとは目測で貼ります <("0")> 多少爪キズもあったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月19日 13:28 J'sclubさん
  • アイライン再塗装②~取り付け~

    塗装が乾いたようなのでコンパウンドで磨きいて取り付けです。アイラインはヘッドライトカバーを利用してますので、片割れの下部分を基準として取り付けます。 こんな感じ。 出来た! 引きで~。良き良き!! 色もなかなか合ってると思います。キャンディレッドよりは…フェニックスレッドのスプレー缶はAB、YH、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月15日 14:45 ミスターYさん
  • アイライン再塗装①

    お気に入りのアイラインですが、塗装の色褪せとひび割れが気になってきたので盆連休のこの空いた時間で再塗装しちゃいます。 まずは、サンドペーパーである程度塗装をおとしてプラサフを塗布します。捨て吹き→2度吹き→ペーパー研ぎ→再塗布→再ペーパー研ぎ。 今回はトヨタのレッドマイカメタリックを使用してみます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月14日 19:11 ミスターYさん
  • リアスポイラー取り付け

    リアスポイラー取り付け😀 穴あけは上部2箇所のみ、穴位置はスポイラー側の穴に両面テープを貼って穴位置に色をつけて1度仮止めして両面テープテープを移してドリル!最終的には6mmの大きさでOK👌 あとの場所は両面テープでガッチリ固定 リアの雰囲気ガッツリ変わりました🤣

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月12日 11:15 まろ1025さん
  • アイラインを…

    足付け作業からの~白サフからの~キャンディーレッド(フェニックスレッドが、お店に無かった為)からの~クリアー塗布です。2日間乾燥後コンパウンド磨き、で取り付けです。子供の相手しつつの作業は忙しすぎます。カーボンシートから塗装に変えた理由はカーボンシートだとあまり目立たないようで…やってみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 18:18 ミスターYさん
  • ヘッドライトカバー改

    続きです。カーボンシートを張ります。 カーボンシートを貼り終えたら両面テープを取り付けです。付属の両面テープは使用せずに、エーモンの「アイライン等、小物用」の両面テープを使いました。 もう一度仮合わせして、マーキングします。 張り付けて完成!バッドフェイス大好き‼️ボディーカラーの赤でも良かったか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月26日 12:25 ミスターYさん
  • スモークヘッドライトカバー

    スモークヘッドライトカバーを手に入れました。 これをアイラインに加工していきます。 右側用を基準として形を決め、型を取り転写します。 左右のカバーを背中合わせにして…内側にくるラインはOK! 外側になるラインは…ズレているので修正しました。 合いました。 ルーターでカットして、カット面をヤスリ掛け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月25日 22:41 ミスターYさん
  • JスタイルⅡのグリルに交換

    ヤフオクでJスタイルⅡのグリルとガーニッシュのセットを購入! オレンジの設定がないためとりあえず赤を買って自分で塗装! エンブレムは「S」のままハスラー化も考えたけど、やっぱりマツダのままにしようとエンブレムの土台を自作。 先ずはホームセンターでこんなのを購入。 300円くらいだっかな? カッター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月17日 17:13 じゅんはなパパさん
  • 自作タイヤディフレクター取付

    5月連休は、遠くへお出掛けもせず、大人の図画工作で、近くの道路を走り込みながら、ハスラー(フレアクロスオーバー)にタイヤディフレクターを取付ける検証活動を進めました。高速走行時のフワフワ感や、微小舵角が僅かに曖昧で遅れて反応する点の改善を狙って。限られたスペースしかありませんが、リア側を先行して自 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月26日 21:40 ダブクラさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)