マツダ ランティス

ユーザー評価: 4.14

マツダ

ランティス

ランティスの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - ランティス

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • バキューム計 取付

    タワーバーの下辺りの細い黒いホース(赤い点みたいのがついてるホース)を切って、三つ又を差し込みます。 (途中で外れたら、困りますので、タイラップで、3つの口の部分を止めました。) ボンネットの運転席側の所からホースを車内に入れます。 そして、バキューム計の背景の電気をヒューズ電源からいただき、ホー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年2月7日 16:52 tomohiさん
  • 自作メーター その後(Part2)

    ランティスのメーターって、コストダウンのせいなのか電球の数が少ないんです。 3球だけで照らしているので場所によっては斑ができてしまいます。 そこで余分な隔壁をカットし、光の弱い部分の周辺にはメッキのシートを貼ってみました。 隔壁除去が済んだら新しい文字盤を取り付けます。 燃料、水温計以外の針もマー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年10月29日 23:37 ふないろさん
  • センサーアタッチメント取り付け位置等

    JURAN 水温センサーアタッチメント Φ30 PT1/8 既設クーラントホースを切断し割り込み。 オイルフィルターサンドイッチブロック PT1/8 (汎用品) センターボルト M20×P1.5 色にこだわりはありません。普通は見えないし。 Amaz○nで安いヤツを購入。 安物のせいか、セン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年5月2日 01:17 hayategumoさん
  • セルモーター交換とか 2

    取り外すとこんな感じ。 取り付け完了。 こんな時しか出来ないのでせっせと拭き掃除。 外したコネクターは接点復活剤をスプレーしときます。 エアフローメーターも掃除して、元通りに組み付けて、終了です。 感想は・・・ 全然違います!! めっちゃ軽やかに回ります。 24年間、よく頑張りました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月17日 16:31 f-momongaさん
  • 自作メーター その後 (Part1)

    前回ホワイトメーターを自作しましたが作業性を重視したためデザインがイケてないことが不満になり、作り直すことにしました。 テーマは「シトロエン・C5風」。 モダンな感じで良いなぁ・・・と感じていました。 また、ホワイトメーター+ブラック&シルバーのステアリングの組み合わせがなんだか子供っぽいなと思っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年10月29日 23:16 ふないろさん
  • タコメーター交換

    このとおり、走行中でも回転計の指針がゼロになってしまいました。 メーターフードを外します。 暑いので汗を拭き拭きやりました。 メーターを外したところ。 メーターユニットを交換すれば早いのですが、走行距離が変わってしまうのでスピードメーターを組み替えることにしました。 取り付けて、エンジン始動。 無 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年7月22日 17:51 wideさん
  • バキュームメーター取り付け

    バキュームメーターの取り付けです。 すでに取り付けている先輩がいらっしゃるのでそれを参考に取り付け。 タワーバーの下にある赤い点がついているホースから車内に引き込むホースを分岐します。 ホースを三又に分岐させるやつが売ってるので、それを使います。 一応分岐したところはタイラップで止めてますが、力 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年9月16日 00:00 CRAINさん
  • 懲りずに、メゲずに、LED

    私のランティス、キーをONにしても[HEAT]ランプが点灯しないんです。 ディーラーさんで診てもらったところ、「もしかしたらメーター基板の不良かも?」ということだったので、基板を注文。 購入から2ヶ月経って、ようやく交換 ^^;            ・            ・       ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月29日 23:18 のぶひろtypeRさん
  • 追加メーター照明修理

    追加メーターのイルミネーションが点かないので 点検と修理。 原因は電源ケーブルの経年変化による接触不良。 電源を引き直して、無事点灯しました。 ついでにバキューム計をピラーに移設。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月22日 17:52 たぢろう@じゃぱんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)