マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド

ユーザー評価: 4.37

マツダ

MAZDA3 ファストバックハイブリッド

MAZDA3 ファストバックハイブリッドの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - MAZDA3 ファストバックハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 【非BOSE】耳が歓ぶイコライザ設定【WabiSabi改】

    https://neiroya.info/audio/happy-your-life ねいろ屋さんがEargasm Explosion/Perfectを日本人向けに改良したものが「WabiSabi」です これをMAZDA3の純正オーディオMAZDA HARMONIC ACOUSTICS(https ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年2月24日 13:06 Sink-深紅-さん
  • マツダハーモニックアコースティック イコライザー再調整

    スピーカーグリルをくりぬいてサランネットを貼り付けたので、イコライザーを再調整します。 過去の調整は何度か行っていますが、代表的なものは下記から。 純正スピーカー時のイコライザー調整。 https://minkara.carview.co.jp/userid/500028/car/3389452 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月28日 12:30 ニーグラさん
  • ノイズ対策?

    特に困っているわけではないけど、オーディオへのノイズ対策にフェライトコアを導入。いつものアリで内径15mmを購入。 こんな感じでパチンとはめ込むようになっています。 イグニッションコイルに続くケーブルにフェライトコアを導入。 運転席下側にあるアンプの電源やアースの束になっていたところにも2つ導入。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月31日 07:31 ニーグラさん
  • フィルムコンデンサー交換

    10.0μFではさすがにスコーカーとツイーターの帯域が被りすぎたのか、ボーカル物の破裂音や一部の高音域が耳に刺さるので、フィルムコンデンサーを2.2μFに変更しました。 PARC Audio製のフィルムコンデンサーは黒のほうが振動に強いと説明から読み取れたので、前回の黄色から変えてみました。 しか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月5日 01:18 ニーグラさん
  • マツダハーモニックアコースティック イコライザー設定状況

    開発に相当力を入れたと言うだけあって、MAZDA3のオーディオは純正としてはレベルが高いと思います。 https://motor-fan.jp/mf/article/18952/ スピーカーの配置もなかなかで、DSP効果もあってポジションを運転席にすると、音像が目の前にビシッと揃います。 ただ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年5月24日 23:33 ニーグラさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)