マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - MPV

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンコンディショナーで燃焼室洗浄

    前から気になってた燃焼室の洗浄をしました。最悪ブローなんて書いてあるのでビビりながらチャレンジです。 暖気後プラグを外し、燃焼室に注入。タオルで蓋をしクランキングを5秒程して再度注入を何回かし30分放置。これを2回繰り返しました。 カーボンカスっぽいのがいっぱい付いていました。 スロットルも指を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月11日 15:20 Ryuziさん
  • RECS

    MPV買った昔から仲のいいショップがRECSと燃料添加剤をセットで排気量関係なく¥3250セールをやってたので、社長の携帯に直アポし施工してもらいました(笑) これでRECSは2回目 爆安提供だから量はちょっと少なめだけどいい?なんて言われたけどいいっす(^O^)/ ついでにこれも 別に変なやつじ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月8日 10:24 ゆーじろーくんさん
  • RECS施工

    僕のMPVも総走行距離が110000kmを超えてエンジンがお疲れだろうと、点滴をしました。 ワコーズのRECSをしました!! 点滴で、エンジンの中から汚れがたくさん出てきました!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月25日 13:34 兵庫のけんちゃんさん
  • スロットルバルブ洗浄

    呉工業のエンジンコンディショナーでスロットルバルブ洗浄を施行 しました。 先ずはエンジンを5~6分程アイドリングし暖めます。 エアクリーナーホースのホースバンド×2を外せば直ぐに スロットルバルブが確認できます。 画像の「これ」の所にスロットルバルブ有り。 スロットルバルブが確認出来ます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2015年2月2日 19:55 アカマタさん
  • エンジンチェックランプ 不特定失火

    またまたエンジンチェックランプしかもぜんかいリセットした帰り道 アクセル踏み込んだら息継ぎ感あり エンジンチェックランプ点灯 調べまたら不特定でシリンダー失火したらしいが調べていくとEGRが原因かもしれないらしい 空いた時間でビアンテのグランツSKY試乗さしまさした。よく出来たエンジンとミッション ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月11日 22:10 sato_23Tさん
  • エンジンチェックランプ EGR流量不足?

    運転していてチェックランプ点灯にきずきました。 症状は特になし。 テスターでは P0401 RGR流量不足 排気ガス浄化装置のEGRバルブの作動開閉不良が発生した・・・・ との事 排気ガス浄化装置&その周辺のホース類の中が詰まっているのではとの事 見積もり EGRバルブ交換工賃 12,150円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月10日 16:04 sato_23Tさん
  • エンジンチェックランプ 点火しなかったらしい

    ディーラーにてエンジンチャックランプ点灯 高速でアクセル踏込加速中息継ぎ その際点火しなくエラー表示 その後点火してるのでたまたまらしいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月10日 15:43 sato_23Tさん
  • エンジンルームの清掃

    エンジンルームの掃除をしました。 ネットで検索してみるとスプレー式のクリーナーを使って、水ぶっかけの掃除を見かけましたが、確かにエンジンルームに水がかかっても大丈夫だと思われるけど、ちょっと心配なところもあるので、今回は拭き取りで掃除しました。 使った道具も専用品ではなく、車内用を使用しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月15日 18:22 かてぃすさん
  • レックス 施工

    毎年のレックスです。いつもどおり、この後2~3週間後にオイル交換の予定です。 レックスの後、フューエルワンとプレミアムパワーを点火しています。 レックスの後は、エンジンの調子が良くなったように思います。なので、毎年やる必要があると思いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月1日 06:32 やまと23Tさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)