マツダ ロードスターRF

ユーザー評価: 4.73

マツダ

ロードスターRF

ロードスターRFの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ロードスターRF

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • マツコネバージョンアップ と こんな症状無いですか?

    マツダコネクトをVer.70.00.110にバージョンアップして来ました。 コマンダースイッチの音量ボタン押し下げが、以前のミュート(消音のみ)から一時停止になったのはありがたい・・・というかコレが普通? 詳細は関連情報URLよりどーぞ(^^) ・・・で、こっちが本題なんですが、フロントガラス ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2019年2月1日 17:45 べあーどさん
  • 山口スピーカーシステムの奥深さ

    我が家にはホームオーディオを聞く環境がなくて、いつもヘッドフォンか、Apple HomePodで聴いてました。 とある事情から、空き家だった実家を趣味の場として使わせてもらえることとなり、何もない部屋にモニタースピーカーの安いのを置いてみました。 高校時代に買ってもらったオーディオシステムを聴いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月28日 18:28 山鷹ND弐式さん
  • 山口スピーカー軽井沢MTその⑤左右独立イコライザー

    軽井沢ミーティングで聞いたあの音を今でも追いかけてます。 いろいろやってもダメで、もう2ヶ月やってます。 一つ分かったことは、サブウーファーはバッサリやらないとボーカル領域ですら、定位に影響すること。 これは、一つの結論。 もう一つは、4スピーカーを独立でイコライザーを使ってみてはどうか? なるべ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月11日 23:17 山鷹ND弐式さん
  • 山口スピーカーの最近

    ロードスターのオーディオは、相変わらず、調整してます。 調整のヒントは、セカンドカーMAZDA2でした。 MAZDA2は、下まで鳴るワイドレンジツイーターに交換しています。 ドアミッドには、ハイパスもローパスもつけてません。 結果的に、ツイーターとミッドの鳴る音域が大きく重なっています。 MAZ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月12日 08:54 山鷹ND弐式さん
  • 空気録音やってみた

    YouTubeにオーディオルームやカーオーディオの音を録音した動画がよく上がってます。 空気を介した音をマイクで録音するので、空気録音という。これに対して、スピーカーの手前の信号を、録音するのをライン録音と言う。 空気録音は、なんだかリバーブがかかったような、定位も曖昧な音がするような気がします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月14日 14:20 山鷹ND弐式さん
  • 山口スピーカー軽井沢MTその③

    bass PLUS +が欠品とのことで、とりあえずの代替品とし、バスシェイカーなるものを買いました。暫定です。 山口さん! これ、山口さんのアイデア特許ですから、必ずbass PLUS +買います! それまでの繋ぎということで、ご容赦ください。 さて、サブウーファー鳴らしてるkickerモノラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月5日 07:58 山鷹ND弐式さん
  • 山口スピーカー×HELIX DSP× Phase位相

    山口スピーカーの最新のセッティングです。 主に、タイムアライメントに関する調整です。 普通は、それぞれのスピーカーの距離を測って、その値を設定するのです。HELIX DSPには自動でセットする機能もあります。 でも、どうもしっくり来ないです。 1番の原因は反射音だと思っています。 特に、右窓。 H ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月19日 08:00 山鷹ND弐式さん
  • 山口スピーカー軽井沢MT①

    軽井沢MTに参加し、YAMAGUCHI SPEAKER SYSTEMの製作者の山口さんにお会いしました。 私のロド号の音を聞いていただき、また、試聴車2台を聞かせていただき、再度セッティングを見直すことにしました。 私の車は、①イコライザーなし、②イコライザー微調整、③HELIXの自動調整の3つの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月3日 17:43 山鷹ND弐式さん
  • LDACとandroid③

    ハイレゾとは何かをよく理解でき、勉強になるYouTubeの動画を見つけました。 youtu.be/knZEkzGAhYs シリーズ6まであり、全て見ましたが、ハイレゾとは何かがよく分かります。 Bluetoothのコーデックの話ではなく、ハイレゾとCDは聞き分けられるのか?というものです。 同じ音 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月6日 08:03 山鷹ND弐式さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)