マツダ ロードスターRF

ユーザー評価: 4.73

マツダ

ロードスターRF

ロードスターRFの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - ロードスターRF

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • センターコンソールをオーバーンっぽく

    センターコンソールの色を シートやデコレーションパネルにあわせるため、 近似色のPVCレザーを貼り付けました。 特に違和感はなく 純正っぽい仕上がりになったと思います。 車内が明るくなった感じです。 貼り付け作業の画像はありません... カップホルダー取り付け部は 一枚では貼れないので アルカンタ ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2017年5月31日 22:30 impulse731さん
  • フィルム貼【サイドステップ、サイドスカート】

    サイドシルに足をぶつけてしまい、傷が付いてしまったので、これ以上傷付かない様にサイドシルとサイドスカートに保護フィルムを貼りました。 先ずは保護フィルムを貼る場所の採寸をしました。 サイドシルは純正スカッフプレートを外すと2段になっていますので、段毎に分割して貼る事にしました。 フロント側(青丸 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年7月26日 15:06 wjtqjさん
  • 布地調加工【Aピラー】

    プラスチックのAピラーにタイツを履かせ、布地調にしました。 他のロードスター乗りの方の投稿を拝見し、真似させて頂きました。 ダッシュボードとピラーのカラーパネルを養生します。 写真にはありませんが、ピラーが勢いよく取れるかもしれないので、ダッシュボード全体に膝掛けを被せておきました。 ピラー上部の ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年5月4日 10:16 wjtqjさん
  • センターコンソールの内張りにフェルト貼付

    barny0906さんのパーツレビュー マジカペ コンソールボックス用カットフェルト For ND [ https://minkara.carview.co.jp/userid/3094805/car/2715013/10454143/parts.aspx ] を拝見し、プラスチック剥き出しのコ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年5月3日 17:49 Ennacxさん
  • コンソール塗装『セラミックメタリック』リベンジ編

    コンソールをセラミックメタリックに塗装しました。 今回は自家塗装ではなく、近所の板金塗装店に持ち込んで塗装してもらったので、出来映えはレベルアップしています。   自家塗装したときのものはコレです。 この時のものはシボ削りをしていませんでした。 今回のものと比べるとツヤツヤ感に違いがあります。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年12月22日 10:33 ☆tkms☆さん
  • 待ち遠しくて納車準備😊その②

    中古パーツを購入してPVCレザーを貼ってみました😊 PP材質にミッチャクロンでプライマー処理をして剥がれ防止を。 PVCレザーには純正レカロシートの色に合わせてシルバーグレーでステッチを入れてみました。 コンソールリッドの蓋は 3mmのウレタンスポンジを3枚重ねて縫ったのでフカフカです。 こんな ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年4月5日 22:43 へるにっくす。さん
  • シフトパネルに合皮シート(艶消し黒)貼り付け

    オープンにするとシフトパネルが 太陽光に反射して眩しかったので、 艶消し黒の合皮シートを貼り付けます。 シフトパネルを外し、分解して貼付けました。 結構伸びるのでヒートガンは使ってないです。 ブーツなど組付けた状態。 違和感無いです。 エアコンリングと ハンドルのメッキパーツも艶消し黒にしたいで ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2023年11月30日 11:03 紺八親爺さん
  • ClazzioSportsシートカバーに合わせて車内の模様替え その③ センターコンソール編😊

    センターコンソール部分も貼り替えました。 初の2トーンVersionです。 おおよその寸法でカットして縫い合わせます。 キャメル色のPVCに今回初めて サンゲツ アップ を使ってみました。こちらも自動車内装に使える難燃材です。 シンコールのオールマイティよりほんの少しだけ生地の伸びが少ないですが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年9月25日 21:25 へるにっくす。さん
  • なんちゃってホワイトセレクション内装を作ってみました😳

    バーガンディ色バージョンに続いて なんちゃってホワイトセレクション色バージョンを製作してみました😊 シンコール社のオールマイティーレザーを使用しました。 自動車の内装貼替に適している 難燃仕様らしいです。 以外と伸びが良いので貼りやすい材料でした。 コンソール側はミッチャクロンで 表裏両方にプラ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2021年6月28日 21:28 へるにっくす。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)