マツダ ロードスターRF

ユーザー評価: 4.73

マツダ

ロードスターRF

ロードスターRFの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ロードスターRF

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • 汎用ディミングターンシグナルキット 説明書動画あり

    私が自作したディミングターンシグナルキットの簡易配線図です。 キットはヤフオクでたまに出品しています。ウインカー信号がバッテリー電圧で来ている車両であれば使用可能なはずです。 用意いただくもの ・配線 ・ハイフラ防止抵抗(使用する電球にハイフラ防止機能が付いていても必要です。) 設置について ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2022年5月1日 22:49 kyosuke220さん
  • アクティブボンネットキャンセラー

    抵抗差し込んで取り付けたところ。 toshi_m75さんの投稿感謝します。 ホントすっかり忘れていました。自己責任で時限爆弾の撤去作業です。 抵抗は1/2ワット、カーボン抵抗(金属皮膜でも良いはず)2.2オーム。真ん中の色は赤赤金金。 部品代15円。10個入りで73円。ホームセンターには売ってな ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2020年8月4日 14:50 68junさん
  • ステアリングに有線スイッチ新設

    先日取付けたリバース連動ハザードユニットの付加機能「サンキューハザード機能(ハザード高速5回点滅)」を活かすには増設スイッチが必要なんですが、スイッチ操作しやすいようにステアリングに取付ける事に。 配線は、これも先に調査したクロックスプリングのコネクターの空きを利用して接続します。 今回のスイ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2018年1月24日 21:46 べあーどさん
  • オープン・クローズをスマホでコントロール動画あり

    屋根の開閉をワンタッチで、スマホからコントロールできるようにしました。 パーツレビューにも書きましたが、Mod4cars社からNDRF用スマートトップの開発がアナウンスされていますので、10Kmの速度制限解除は手抜きです。 先ず加工の為、車からインジケーターユニットを取り外します。 内装剥が ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年4月24日 00:28 N1951さん
  • トランクカバーにLED仕込み

    トランク隙間にLEDを仕込み ブレーキランプ間を光らせ繋がって 見える様にしました。 ブレーキやスモール、ライト点灯で 存在感を表します。 中々光量もあってお気に入り。 配線をやり直す時に 誤ってショートしてしまい ヒューズを飛ばしてしまいました。 電装作業は気をつけないと(汗)...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2020年10月9日 02:51 タロイモさんさん
  • MX5things ROOF CONTROLLER FOR MAZDA MX-5 RF カプラー改

    今年の2月にMX5thingsでROOF CONTROLLER FOR MAZDA MX-5 RFを購入しましたが、動作不良で動作しませんでした。 すでに揖斐太郎様が詳細に投稿されておられるように、コネクタのピンがロックされておらず、 取付の接続時にピンが抜けて動作不良を起こしていました。 ピンを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年4月2日 19:39 ttt21さん
  • 一文字テール

    先人さまの情報を参考にエルパラのシリコンチューブを導入しました スモールは左テールランプハーネスから分岐 コネクターは元々シリコンチューブに付いてたやつを流用 トランクリッド側はあり物の5φチューブを使ったけど、結局3φのを買ってきて交換( ̄▽ ̄;) で、コネクターはこんな風に簡単に抜き差しできる ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年3月27日 02:18 LARK@BWTさん
  • 【ロードスターの電子工作#0】ロードスターに自作データロガーを搭載してみる

    データロガー作ります! 詳しくはnoteで見てください!

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年4月1日 09:27 ice_macaroonsさん
  • カーテシ ロゴライト

    ルームランプ連動の配線をした一番の目的に、ようやく着手することに。 マツダ6用カーテシ・ロゴライト。 純正カーテシと交換タイプ。 平成29年の夏、、まだRFが納車される前にアマゾンで購入。 2566円だったので、ほぼ失敗覚悟で。 購入者のレビューを見る限り、すぐにLEDが逝ってしまうと・・・。 そ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年6月2日 22:09 ヒコサンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)