マツダ RX-8

ユーザー評価: 4.12

マツダ

RX-8

RX-8の車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - RX-8

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リヤ車高調 バネ交換

    もう車体からも外してしまって分解してしまってますが(^^; なぜ交換したかと言うと… 前回の整備手帳では赤いバネをつけたのですが、沈むようなギャップが酷いような所でゴツッ!と言う音がひどく乗り心地最悪で、調べるとどうやら線間接触していたようで!Σ(×_×;)! しかも、レートも8キロぐらいと言うこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月19日 12:13 すっちーエイトさん
  • 車高調交換作業 その3

    後日足りなかったボルトを取り付けて作業完了です。 運転席側フロント完了後の車高 運転席側リヤ完了後の車高 助手席側フロント完了後の車高 助手席側リヤ完了後の車高 もともと11cm程あった最低地上高を9.5cmまで下げたので、引き締まった感じがします。 斜めリヤから 運転席側側面 助手席側側面 走 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月29日 19:46 NILLさん
  • スタビリンク交換

    コーナリング時や縁石に乗ったときなどにフロントからカコンと異音がしていて、足回りを点検してもガタなどの不具合は無く悩んでいたんですがスタビリンクも結構異音の発生源になるというのを見たので交換してみました。 ついでに車高もある程度下げてあるのでよくある純正流用チューンでショートスタビ化しました。 使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月22日 20:47 taku_8さん
  • フロントスタビリンク交換

    フロントからゴトゴト音がしていて、フロントスタビリンクから音がすると言う事で新品に交換してもらいました。 交換してフロントからゴトゴト音が消えて、快適になり コーナーリング時のステア切るとショートスタビリンクとの違いを体感出来た。 自分の腕ならショートにしない方がいいと感じました。オーバーステア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月18日 18:27 晴馬さん
  • Odulaショートスタビリンクの交換とグリスアップ

    まずこれは左リアです。 純正のスタビリンクを外すのに14mmのナットを取ります。外すときはあまり関係ないですが、六角何mmか忘れたけどそれを押さえておかないと供回りのようになります。 交換完了です。 付ける際のコツとしては、可動部を動かしながら穴に合わせながら入れるとやり易いかと思います。 こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月17日 20:59 Redれね8さん
  • トーコンブッシュ取付け

    リヤ―ナックルのトーコントロールブッシュをトーコンキャンセルブッシュに交換します。 LEG製にしました。 この部分(写真が暗くてわかりにくいですけど) まずは、ここのリンクステーを取り外します。 ノーマルブッシュの取り外しですが、ナックルを外さないでやることにします。 エイト乗りさんのみんカラ参 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年7月10日 23:55 らんなーずさん
  • リンクブーツ交換 その②

    赤〇部ブーツ径φ43×2箇所 白〇部ブーツ径φ35×1箇所 写真は全て左側となります。 →部ブーツ径φ32×1箇所 まずリングエンドをプーラーを使って外します。 写真は撮ってませんが、古いブーツを外してエンドボールの古いグリスをキレイに拭き取り、新しいグリスをしっかりと塗り込みます。 で、治 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月10日 18:00 らんなーずさん
  • リンクブーツ交換 その①

    リヤのリンクブーツが破れてました(左側) 右側も同じように 距離と年数を考えると相応でしょう。 他も時間の問題なので、この際全交換します。 リヤのリンクブーツは片側4つあるので計8箇所 ブーツは圧入しやすいように、エイト乗りさんのみんカラを参考に、圧入治具をつくることに。 ブーツ径は3種類ある ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月10日 17:38 らんなーずさん
  • 調整

    F19R24からF15R20

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月5日 18:02 晴馬さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)