マツダ スクラムワゴン

ユーザー評価: 4.14

マツダ

スクラムワゴン

スクラムワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - スクラムワゴン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ドアスピーカー設置 その3 仮付け、音出し

    スピーカーの防水対策として、開けた穴の上部に、薄いゴムシートをブチルテープで貼り付けでフラップ形状にしました。 とりあえず仮付けして、キチンとドアが閉まるか確認。 しかし、部分的に当たる箇所がありましたので何ヶ所か削りました。 内装パネルを外してビニールを撤去。 簡単に剥がす事ができました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月1日 17:56 乱爺☆TEAM ROW-GU ...さん
  • フロントドア スピーカー設置 その①

    62のスピーカーはダッシュボード上と荷室にあります。 普段から荷室にモノを置いて、スピーカーを塞ぐカタチになってしまっているので、リアスピーカーを殺して、フロントドア下のこのスペースにスピーカーを設置します。 MDFボードを当てがい、スピーカーの位置を決めて、ドアに穴を開けます。 必ずしも円形に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年10月30日 20:58 乱爺☆TEAM ROW-GU ...さん
  • ドアスピーカー設置 その② 配線通し

    どの車まだいたい同じですが、ヒンジの近くの、ドアと車体をつなぐジャバラの中に配線を通します。 ジャバラ内のスペースに余裕が無く、配線を通すのが大変と、以前聞いた事がありましたが、画像のように、ジャバラの根元を外して針金を使ってやると簡単です。 高い方から低い方へ、二つ折りにした細い針金を通します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月30日 21:14 乱爺☆TEAM ROW-GU ...さん
  • 子供専用❗

    100均でステー買ってきて、◯ー◯オフのジャンクでTVスタンド買ってきて加工してすき間を利用してナビは使いたいので子供専用に付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月19日 19:46 エルモア95さん
  • リアラゲッジ(アンプラック&ウーハー)その2

    レザー貼りが完了したのでとりあえず問題ないか仮組み~ ウーハー装着~ BOXをベタ付けしないように4ミリ浮かしてます~ アンプ装着~~ 化粧パネル固定にジュラコンキャッチ取り付け~~ 後は車に乗せるだけぇ~ こんなものでも以外や以外・・・ めちゃくちゃ重かった(^^; とりあえず完成~電源系の配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年9月28日 20:58 83さん
  • 音漏れ対策に箱入りスピーカーを作ってドアに付ける

    ドア内の気密がガバガバなのか、オーディオの音漏れがひどいので スピーカー背面に音が漏れにくい箱入りスピーカーを作ってドアに付けました。 その作業記録です。 まずは内張剥がして純正スピーカー外して採寸。 採寸の結果、図のような寸法で収まりそうです。 139mmの方がスピーカー側です。 大体700c ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月20日 17:50 カッキー@99Xさん
  • ステアリングスイッチ機能追加

    前回ご紹介したナビのストラーダですが、 全面のスイッチ類のボタン押下時のポチッと感がなく、未動作、画面チルトを押してしまう等ストレスを感じていました。 ナビの配線を見ると、ステアリングスイッチの配線が出てます。この車にはステアリングスイッチがないのですが、なんとか外付けでそれが使えないかと考え ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年6月17日 10:07 satto.v11さん
  • センタースピーカー配線変更

    画像がなくてすいません。 ウチのスクラムは純正で5スピーカーです。 しかし、純正の接続はFRスピーカーからの分岐です。(`A´)ノ プンスカ 社外品のナビに変更してあるのですが、せっかくセンタースピーカー用の配線があるのに接続されてませんでした。 なぜか! 純正センタースピーカーは平型 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月25日 15:30 くま(・∀・)ノシさん
  • リアラゲッジ(アンプラック&ウーハー)

    もともと付けていた既製品のウーハーBOXがあまりにもデカかったのでスッキリさせようと数年前に買って装着してなかったロックの8インチを押入れから引っ張り出してきて・・・早速着手です! まずはウーハーBOXからっ!容量計算して寸法割り出し、組み立て後は密閉度を増加させるため内壁の角にはコーキング施工 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年9月24日 15:47 83さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)