マツダ センティア

ユーザー評価: 3.86

マツダ

センティア

センティアの車買取相場を調べる

整備手帳 - センティア

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ys special ver.2 施工済み アバルト124spaider トイレを借りにNEW

    ys special ver.2 施工済み FIAT アバルト 124spaiderの方が トイレを借りに御来店です^^

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月2日 11:51 カーコーティング専門店Y’sさん
  • センティア洗車

    昨日はセンティアの洗車を久しぶりにしました。今回は内装中心に清掃したため内装写真アップです。 後席はセンティアの設計に無い二人席に変更しました。肘あては、ホンダレジェンドより。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2021年11月22日 08:02 かず7‐877さん
  • フロントウインドウレギュレーター・レール部のグリスアップ

    まずはドアトリムを外します。 ファスナー2か所はすぐわかると思いますが ネジ3か所は隠れています。 インナードアハンドルの裏と ドアカーテシランプの中と レンズはマイナスドライバーを隙間に差し込めば外れます ドアの取っ手?部の中 外したらこんな感じ スプレーグリスのノズルをぐるりと曲げて こんな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年2月17日 17:26 ヨコヨコさん
  • エアコン消臭対策

    私と嫁さんは気にならないのですが、子供達がセンティアが臭いと言われて、とてもへこみました。全くわからないのですが…とりあえずヨコヨコさんの整備手帳を参考にして外気導入部を清掃しました。そんなに汚れてなかったです。最後にエアコンスプレーを施し、子供、達に確認してもらったら、「少しはよくなった感じ」と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年10月24日 12:14 プレキャロさん
  • サフ一回目

    サフ一回目完了しました。 ドアパネルも純正風にラインを入れていただきサイドステップもラインの段に合わせ数ミリ出していただきました。 リアフェンダー フロント側 給油蓋の深さでブリスターと分かるレベルです。 イメージが現実を帯びてきました!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2022年7月4日 19:26 riku929さん
  • イエローバルブ交換

    重い腰を上げてフォグランプの交換しました。運転席がホワイト助席がイエローです。確かH3だったと思います。腰が痛いです… 両方にイエローバルブを着けました。今度は車検が終わったらHB4バルブをハロゲン→HIDにするぞ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年10月27日 23:29 プレキャロさん
  • ウインカー兼フォグ

    点灯時

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月25日 22:28 Okhotsk Sentiaさん
  • プラグ交換

    8番

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月11日 00:30 sentianさん
  • ヘッドライトの黄ばみを除去

    ピカール と ウエスを二枚 準備します。 約二年前に黄ばみ 除去して 今現在まで 放置(笑) 黄ばみあげています! ウエスにたっぷりピカールをつけて、テキトーに磨きあげます! その後にもう一枚の綺麗なウエスで拭き取ります! 後期型のHDは黄ばみ対策を施しているみたいだけど、やはりこのように黄ば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年10月10日 21:40 プレキャロさん
  • ATシフトインジケーター 電球交換

    ATシフトインジケーターのDレンジの電球が切れたのでとりあえずLレンジの電球と入れ替えます。Lレンジは使わないので、まぁいいかぁ~♪は このDランプが点灯しないのがとてもストレスを与えてくれます。メーター照明を交換するついでに作業しました。 パネルを外したら最後……ドツボにハマる…… ドンドン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月1日 22:20 プレキャロさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)