メルセデス・ベンツ Cクラス セダン

ユーザー評価: 4.23

メルセデス・ベンツ

Cクラス セダン

Cクラス セダンの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - Cクラス セダン

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 簡易クーラント交換【W204】【DIY】【C200】

    今日は簡易クーラント交換です。 ホントに簡易であまり参考にならないかもです(笑) 気持ち汚れた冷却水が薄まって循環しているだけです😅 まぁやらないより良いかなぁと思いました😁 まずは冷却水タンクのキャップを開けておきます。 普通国産車ならラジエーターキャップを開けますが、(今までの車はみん ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2019年4月29日 00:04 銀 -GIN-さん
  • クーラント上抜き交換

    素人が行う超簡単なやり方なのできっとダメなんでしょうけど・・ エキスパンションタンクにホースを突っ込んで 100均のポンプでクーラントを全量900ml抜き取り 100均の計量カップを使って1:1で割った新しいクーラントを準備し エキスパンションタンクに注入 その辺走ってエンジン回してエンジン冷やし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月1日 13:15 柚子パンさん
  • ベンツの冷却水(クーラント)補充 備忘録 (W204後期)

    先日、冷却水(クーラント)を点検したところ若干レベルが下がっていた。 エキスパンションタンクとキャップの境にクーラントの痕が確認出来た。 冷却水減少の原因がタンクキャップの劣化ではないかと思いタンクキャップも交換した。 エキスパンションタンク内には冷却水レベルの確認の為のマーカーがある。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月17日 11:40 Lachelnさん
  • サーモスタット交換

    半年ほど前からエンジン警告灯が点灯することがたまにあったが、診断機で調べるとP012800のエラーコードがでていた。 10度前後の気温で高速走行中、冷却水の温度が60度ぐらいまでしか上がらないので、サーモスタットの故障を疑った。 サーモスタットの交換にはインター・クーラー、インテーク・マニホー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月29日 19:22 Junichi_yamaza ...さん
  • 冷却水リザーブタンク交換

    交換対象の「冷却水リザーブタンク」。 純正品品番は「203-500-0049」です。 リターンパイプの樹脂部分が劣化し細かいひび割れがあります。このヒビから液体が噴霧、液漏れしているようです。 リザーブタンクの下にLLCが漏れた痕跡があります。 交換用に購入したBEHR製のリザーブタンク。 純正品 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年6月6日 20:35 mh0509さん
  • W202C200LLC交換

    もう2年位冷却水を変えてませんので、交換することにします。 カースロープが届いたのでカースロープを使ってみることにします。 スロープやジャッキアップしなくてもギリギリラジエータドレンプラグ回せるのですが、作業スペースは広い方が楽なので。 ラジエータのドレンを回して冷却水を出します。 意外と出なくて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月8日 23:28 ヲレサマさん
  • ラジエター交換

    エンジン下回りのオイル漏れがべったりでした。ATがロックしてしまいます。漏れの場所の診断は、? ラジエターとAtfパイプの繋ぎめから、漏れがポタポタとあります。クリップの針金状の物で引っ掛かっているだけですが、根本から染み出してますので、オーリングの可能性もありますが、 カバーを外してホーンセクシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月29日 16:19 SINNSANNさん
  • w202のクーラント、ベルト、エンジンオイル交換

    車検前にしておきたかった整備ですが、諸般の事情で、事後にやる事にしました。 w202c200のクーラント、ファンベルト、エンジンオイルの交換です。  先ずはクーラントから始める事にしました。 ヒーター全開にしておいて、ラジエータードレンコック(赤色の樹脂のヤツね)付近に排水パイプがあるので、シ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年9月10日 16:45 あしたやろうさん
  • 循環ポンプ交換

    循環ポンプを交換するのでエアクリーナーボックスの蓋を外し、吸気のパイプを気合いを込めて引っ張り外します。 エアクリーナー本体も上に引っ張れは外れます。 バキュームラインの機器が付いているので10mmネジ2つを外します。 循環ポンプ本体も10mmネジ2本で止まっています。 クーラントのホースを外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月4日 19:35 argentoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)