メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)

ユーザー評価: 4.32

メルセデス・ベンツ

CLSクラス (クーペ)

CLSクラス (クーペ)の車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - CLSクラス (クーペ)

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ホイールスペーサー装着

    前車で使っていたスペーサーを投入しました。 ロングボルトはラウンド形状のものを新規購入。 コレは純正状態。 リアも結構引っ込んでいます。 フロントには10mmを装着。 いい感じ! リアには15mm。 ディーラーにはギリギリ出入りできるレベルかな? 満足満足♪

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年6月5日 21:42 NAOKIさん
  • アルミ交換 19→20ツライチ

    やっとアルミ交換しました。 ワークのグノーシスHS202スッテプリム F9J +20 R10.5J +20 タイヤ F255/30-20 R285/25-20 ショップの方にギリギリまで細かく図ってアルミオーダーしてもらいました。 以前のアルミAMG19インチにくらべると見違えるほど重量感、迫 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月25日 15:16 樹1000さん
  • ツライチ調整

    リア一番下げた状態 スペーサーにて+30mm ツメ折有 W221用20インチAMGスタイリング3(20×9.5 オフセット43 285/25)を履いているのでCLS純正とはオフセットが違うのでご注意 リアのフェンダー後部 リアバンパー部分 CLSはここが干渉しますね。 35mmでアウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年10月21日 00:34 ☆sai☆さん
  • スペーサー取り付け

    久しぶりの旅行を前に、ドレスアップです。タイヤがちょっと引っ込んでる感じでイヤだったのでスペーサーを入れることにしました(^。^) ヤフオクでゲットしたスペーサーです。 厚みは12mmです。 いい感じになりました。 フロントは入れてませんσ(^_^;) まだツライチまでは5mm程ありますが、私的に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月31日 17:19 竜cyanさん
  • ツメ折り

    加工前 加工後 左右逆の写真ですが!Fバンパー上から外に膨れてるのが分かります? 上からの画像です!若干外に出てます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月19日 11:52 矢吹 つきさん
  • 2.5 mmスペーサー

    2.5mm スペーサー 上から 自分的には気に入ってます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月11日 22:50 しのけんさん
  • リアのツラ出し

    最初の状態 中に入り過ぎでカッコ悪(~_~;) ジャッキで浮かした状態 1Gです。 あと2〜3mmは出せるかも( ̄+ー ̄) 上から見るとホイールの下半分が車体より出てるので、厳しいところは車検NGです。 なんとか許せるレベルのツラになりました ☆ ☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月23日 22:26 たっちゃん♪さん
  • G-trick スペーサーでツライチ化

    装着前 ホイールを外した所 装着(22ミリ) ギリギリセーフ? お金がないので、しばらく純正で我慢します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月31日 18:23 zero13さん
  • ちょいとワイドに①

    ノーマル状態に純正ホイールですが ちょっと内側に入ってる感じが強いです。 後ろからだとこんな感じ・・・ フロントはともかくリヤ側を何とかしたい!! タイヤの腹からフェンダー面まで メジャー読みで25mmほど入ってます。 いきなりゼロは怖いので15mmの スペーサーを用意。 アルミの削り出しでアルマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月22日 11:01 nyankoAMGさん

メルセデス・ベンツ CLSクラスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)