メルセデス・ベンツ Eクラス セダン

ユーザー評価: 4.32

メルセデス・ベンツ

Eクラス セダンW213

Eクラス セダンの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - Eクラス セダン [ W213 ]

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • フロントブレーキパッド交換

    前回ブレーキパッド交換で間違った商品を購入してしまい、やっと代わりの商品が届いたので交換しました。 当方はW213 E200 4MATICの1ポットキャリパーの為、他のモデルの方とは交換方法が異なるかもしれません。 まずはキャリパーの上と下のボルトを外します。 こちらが下のボルト 両方とも13mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月2日 15:38 なおゆき718さん
  • 【誤発注】フロントブレーキパッド交換

    純正ブレーキパッドではダストが出過ぎて、白いボディだと特に目立つので、えちごやの低ダストのブレーキパッドを購入。 ジャッキアップしてタイヤを外し交換に進みます。 キャリパー上下のボルトを外します。 共周りする為、コンビネーションレンチでナット側を固定しながら緩めます。 使用したのは17mmのコンビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月22日 17:21 なおゆき718さん
  • キャリパー塗装

    以前のグレー艶消し塗装は,ブレーキダストで赤くなって来たので,今回はゴールドにしました。 FOLIATEC ブレーキキャリパーラッカー ゴールド(Brake Caliper Lacquer Gold)ですね。 以前のキャリパーに貼ってあった,メルセデスベンツのロゴを剥がして,ゴールドを2回塗りしま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年1月9日 15:36 ☆PRADA☆さん
  • パッド・ローター交換&NOxセンサ交換

    54200km。リアのブレーキパッドとローター交換。 NOxセンサ交換も同時に。 ブレーキパッドとローターはメンテパック、NOxセンサはメルケアの対象でしたので、無償です。良かった良かった。 ちなみに代車はA45Sでした。楽しかったー。次は最後の純エンジン車になるでしょうし、こういう尖った車がいい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月3日 17:43 どらもどきさん
  • フロントブレーキ キャリパー塗装

    タイヤを外してキャリパーの洗浄をします。塗装するのに脱脂は必須! 周りを広告などで養生 赤の耐熱塗料で塗装(1回目) 30分程時間をおいてから2回目塗装 まだ、塗りムラがある 更に30分乾燥後、3回目 助手席側も同様に3度塗り 養生を外して塗り残しのないことを確認 2時間ほど乾かしてから耐熱シール ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月10日 18:44 つづらさん
  • ブレーキオイル交換

    うちのチェンジャーにアタッチメント が無かったので、後輩にお願いして 二人でやりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月18日 14:19 モン太さん
  • 前後ブレーキパッド交換

    ・フロントパッド交換 特別な作業は不要です。 ブレーキオイルの量だけ注意して下さい。 ・リヤパッド交換準備 電動パーキングブレーキを解除。 ワークショップメニューを開き、 リヤブレーキパッド交換を選択し、 電動パーキングブレーキを フィッティングポジションへ移動 させます。その後IGをOFFにしま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年7月18日 13:46 モン太さん
  • KRANZ ジガ

    5000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月3日 07:56 ogtk58さん

メルセデス・ベンツ Eクラスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)