メルセデス・ベンツ Eクラス セダン

ユーザー評価: 4.32

メルセデス・ベンツ

Eクラス セダンW213

Eクラス セダンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - Eクラス セダン [ W213 ]

トップ 内装

  • リアフィルム

    普段は自分でフィルム貼るのですが、 セダンなので,やる気が起きず、 今回はプロショップにお任せしました。 価格はお高めでしだが、満足したます。 今回貼ったフィルムは、 断熱効果が有る、シルフィード20%です。 写真撮ろうかと思いましたが、写真ではわからないので,諦めました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月6日 12:32 ☆PRADA☆さん
  • インナー ドアハンドル カバー トリム 取り付け

    GLCで使用した物を取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月5日 13:19 ☆PRADA☆さん
  • ドアストライカーカバー取り付け

    GLC,Bクラスとつけて来たものを取り付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月5日 13:16 ☆PRADA☆さん
  • Aピラーカバーの取り外し

    ドラレコ等の配線隠しの為にもAピラーカバーの脱着が多いので。 ウェザーストリップを先に外してから、ピラーカバー部にあるAIRBAGと記載のあるプラパーツ部を内装外し等使って四隅をゆっくりコジコジと。 天井側とダッシュパネル側の足が爪形状になってます。 しかもセンター部もクリップ形状に。 また天 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月28日 22:11 モルドレッドさん
  • 樹脂部の清掃

    クリーナーは、カインズの「社内用ツヤ出しシート」 施工部はソフトパッドでない部分に施行

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月12日 12:07 ACTROS750さん
  • アーマフレックス購入〜

    今週末、エンジンルーム内のむき出しエアコン配管に アーマフレックスを施工するために 購入〜(^o^) ついでに専用の接着剤購入。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月26日 15:33 K_N_Tさん
  • エアコン吹き出し口、交換しました

    * * 取り外しは、実に手際よく相当手慣れた感じでした。 吹き出し口の取り外し。 これは大満足です! * ナイトドライブが更に楽しみになります。 *

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年3月31日 00:49 mario33ismさん
  • 貼り替え大変、カーボン調コンソールカバー

    純正ピアノブラックコンソールの傷防止のため、同色ピアノブラック調のカバーを貼っていました。気分転換にアマゾンで見つけたカーボン風のカバーに張り替えを試みました。貼るのはとても簡単でしたので気軽に作業を始めたのですが、剥がれない。細めの両面テープで要所を貼り付けてあっただけのはずなのに、剥がれない。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月21日 17:28 yoshikinさん
  • センターコンソールトリム交換

    交換済み画像ですが、ブラックアッシュウッドのトリム。 純正はピアノブラック仕上げなんだけど、小傷が気になりすぎてハゲそうだったので取り寄せて交換。 クーペは最初からウッドなので、やっぱり小傷が目立ってたのかな笑 他記事のドラレコ電源取りで開けた事あったので、DIYで思いの外簡単でした。 ハーネス、 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 7
    2017年9月13日 12:00 merrygraveさん

メルセデス・ベンツ Eクラスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)