メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.24

メルセデス・ベンツ

Gクラス (ハッチバック)

Gクラス (ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - Gクラス (ハッチバック)

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • DIY ゴミ箱キャッチャー

    ゴミ箱を助手席の足元に置いているんですが、ドリンクホルダーを使わないので、ここに固定しようと、マグネットと、プレートを100均で買ってきました。 材料です。 ドリンクホルダーはプラスネジ2本で止まってました。 ネジを2本とも外すと内側からコトンと何かが落ちる音が。一番右にあるプレートで止まってまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月9日 12:50 ざざさん
  • DIY 傘ホルダーの作成

    ヤナセ で頂いた傘を後部座席の足元に放り込んでたんですが、ちょっと邪魔だったので、吊り下げて収納するための材料を100均で買ってきて作ることにしました。 サイズは80cm×30cmです。マットのコーナーに100均らしくペラペラのしぼ加工したシートがあったのでこれにしました。色は少し茶色が入った感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月9日 12:15 ざざさん
  • シューズバッグの加工

    年初にセール品を購入した TEPUI のシューズバッグは、TEPUI のソフトシェルテントの床下にぶら下げて取り付けるようになっています。 当然、私のハードシェルテントには取り付けることができませんので小加工しました。 裏側上部にベルクロテープを2本縫い付けました。 表側。 ハシゴにぶら下げて使い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月20日 23:24 吉田河馬歯さん
  • ラゲッジボード 荷物固定フック

    この前帰省した時に、ラゲッジボードの上に乗せた荷物が固定できず、荷崩れを起こしてたので、ネットで固定するためのフックがほしくて簡単な自作をしてみました。 ラゲッジボードを載せると隠れてしまうタイヤハウス横のフックを延長することは、決めたのですが何で延長するかを、初めはタイダウンベルトで考えたんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月15日 09:59 ざざさん
  • グリップストレージボックスのカスタム

    購入した物は、グレーのステッチ。 自車は赤ステッチ。且つステッチの縫い方が車両と異なる為、縫い直しカスタム。 まず、グレーのステッチを外します。 ステッチを外した写真。 縫い穴があるので、とても簡単です。 次に、車両のステッチカラーに合わせて糸を選びます。糸は革製品用の太めの糸を選択。 私の場合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月17日 22:30 rocky.gclassさん

メルセデス・ベンツ Gクラスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)