メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.24

メルセデス・ベンツ

Gクラス (ハッチバック)

Gクラス (ハッチバック)の車買取相場を調べる

マット・カーテン - 整備手帳 - Gクラス (ハッチバック)

トップ 内装 マット・カーテン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ダブルマットで選べるフチドリの色!

    大好評を頂いております、オートウェアのフロアマット 「ダブルマット」 レッドとブルーのフチドリが選べます!

    難易度

    • コメント 0
    2016年2月19日 14:40 AutoWearさん
  • トランクカスタム

    ベニアにゴムマット貼り付けて作製! 結構いい感じ^ - ^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2016年5月21日 22:10 Jo-Gさん
  • ラゲッチルーム

    アンプとスピーカーが邪魔して使いにくいラゲッチ アンプは、撤去!重た!要らないなこれ! 木材で下地作って! スポンジのタイルを貼って完成!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月16日 21:36 マロッピさん
  • W463 ラゲッジボード フルフラット車中泊バージョン

    前のラゲッジボードだとリアの椅子との段差が気になってしまうので変えました! クリアランスバッチリです。 ここにマット使えば寝れますね! こんな感じ。 最高です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年5月2日 17:54 daisuke5555さん
  • サンシェード作成、その1

    主にキャンプなど長時間駐車する時に車内の温度が上がらないようにサンシェードを作ります。 ウィンドシールドは市販品を持っていますので、その他7枚の窓用です。 採寸して、バブルインサレーターを切り出しました。 テールゲートドア窓 フロント リア テールゲート室内 7枚切り出しました。この後バイアステー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月8日 10:07 吉田河馬歯さん
  • ラゲッジボード制作

    購入を考えていたラゲッジボードですが、ネットで調べていたら、たまたまkey-chanさんがアップされたいた「ラゲッジボード製作図」を発見! これは制作するしかない!と、ホームセンターでパイン集成材を購入。 カットサービスを利用し、製作図通りにカットをお願いしました。 ラゲッジに置いてみた所、ピ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2020年1月18日 21:38 YMG63さん
  • サンシェード作成、その2

    切り出したパネル本体にバイアステープを縫い付けました。 前後向きのあるパネルには目印のリボンを縫い付けました。リボンのある側が車体前方になります。 固定用吸盤取り付けの穴は紙切れをテンプレートに穴位置をマーキング。 吸盤は直径18mmの小さな物。ナイロンワッシャーを使いパネルに留めます。 吸盤を取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月12日 23:30 吉田河馬歯さん
  • 助手席のフロア水浸し

    助手席のフロアが湿気ていたので、剥がしてみました。 配線を通すブーツがドアシールを押していたのも原因の一つかと思い… 外して捨てました… 干して綺麗に付け直し

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年4月21日 18:19 たかしお1208さん

メルセデス・ベンツ Gクラスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)